5ch、おーぷん2chのまとめです。 VIPとなんJがメインです。 暇つぶしに読んでってね!

    2021年05月

    1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 16:01:38.55 ID:9u84AY8J0
    今ワイ「転職したいンゴ……」
    no title

    【先輩「ウチの残業時間は大体月30くらいやで」ワイ(30か……まあいけるな)】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 19:13:35.74 ID:QbDuzXXyd
    はぁ治らないものは治らんの
    no title

    【ワイ「ニキビ治らない」お前ら「皮膚科行け「生活リズム」「食生活」】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 15:34:12.99 ID:PCitHSR20
    「090」で始まる携帯電話番号を使っているのは「おじさんの証」かと、SNS上などでちょっとした話題になっている。20年以上同じ番号を使い続けているような人にはショックかもしれないが、「写メ」「バリ3」「メアド」といったケータイ用語を使いがちな人も要注意だという。

    「自分はもうおじさんなのね」「090ですが何か?」  SNSでこうした投稿が相次ぎ、「090がおじさんのサイン」とのネット記事にもなった。

     20代で「090」を使っているという投稿もあるが、ITジャーナリストの三上洋氏は「現在でも新規で契約するとき、解約された『090』の番号が使用できる場合はあるが、やはり長く使用している人が多く、おじさんの番号という指摘は概ね当たっているといえるだろう」と話す。

     三上氏は「すぐに060番号が割り当てられるとは思えない。ただ現在割り振られている番号はIoT機器にも使用されるため、将来的に技術革新が進み、番号の使用が増加すると、『080』がおじさんの番号、『090』が高齢者番号と認識されることも十分に考えられる」とみる。

    全文はソース

    【【悲報】ワイ25歳、携帯番号が「090」のため若者からおじさん認定される】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 15:10:03.36 ID:hWDCwF/E0
    彡()()「一口で飽きたわ」



    なぜなのか
    no title

    【彡(^)(^)「りんご飴!?めちゃくちゃっうまそうやんっ!!」】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 12:23:45.32 ID:l5ji4soD0
    コロナで出生数激減 「産み控え」の先にあるべき社会は
    https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5X5DBQP5WULEI00R.html

    新型コロナウイルスの感染拡大で、「産み控え」の傾向が顕著になっている。
    厚生労働省が25日に発表した今年1~3月期の人口動態統計速報によると、出生数は19万2977人で、
    前年同期と比べて9.2%減ったことがわかった。
    これまでの政府の推計では、年間出生数が80万人を下回るのは2030年ごろと予測されていたが、少子化が急速に進み、
    今年は通年の出生数が過去最少を更新することがほぼ確実で、10年ほど前倒す形で80万人を割り込む見通しが高まってきた。
    全文はソース
    no title

    【【悲報】 2021年の出生数、予測から10年前倒しで「80万人割れ」か 平成元年の半分の水準に】の続きを読む

    このページのトップヘ