1: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 10:59:07.15 ID:cWoY1Glc0
2: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 10:59:28.57 ID:ulpt8+yJp
草
3: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 10:59:28.86 ID:AyHcKsJK0
たのしそうやろ
5: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 10:59:40.28 ID:Js3ycQae0
美味しく見せる工夫なのでセーフ
6: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 10:59:54.37 ID:Ql46fArdp
ひどいな
8: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:00:40.38 ID:GumqGcXd0
これ見た時にどれだけテンション下がるか分かってないよな
9: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:00:46.42 ID:BPWpBqv90
大松「これは量を誤魔化すためじゃなくて電子レンジの温めムラを無くすためだぞ」
26: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:03:57.33 ID:hvvup9v90
>>9
それは冷めてるところを捨てれば解決する問題だよね?
それは冷めてるところを捨てれば解決する問題だよね?
40: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:07:34.13 ID:bYMHY2aNd
>>9
やましい所がないならパッケージにハッキリ書いとけや
やましい所がないならパッケージにハッキリ書いとけや
215: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:29:38.66 ID:R/N/quOe0
>>9
じゃあ横に広げるなり値段下げるなり出来るよね?
じゃあ横に広げるなり値段下げるなり出来るよね?
532: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:53:55.29 ID:zCAnrfwNd
>>9
持ちやすくなりました!レベルのクソみたいな言い訳
持ちやすくなりました!レベルのクソみたいな言い訳
11: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:00:52.95 ID:L3F4mRXU0
カツ滑らせて遊べるやん
12: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:00:57.30 ID:+m+Pety10
米の方はほんま詐欺やろ
15: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:01:20.33 ID:jpxWHqxUr
漬物部分だけ上底してないのほんま草
本当に食べやすいのが理由なら全部するんだよなあ
本当に食べやすいのが理由なら全部するんだよなあ
16: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:01:38.91 ID:wy7K7DgD0
美味しくなってリニューアルやぞ
17: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:01:42.65 ID:4M7/HoS60
買わせて下さい!
これが現実w
これが現実w
18: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:01:54.91 ID:O9hXeg+B0
もちもちお好み焼きパン劣化させた?
19: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:02:02.70 ID:+mEZSqXC0
左のライスも上げ底してんの笑うわ
21: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:02:33.60 ID:ySamw9Li0
これまじで問題にしたほうがいいだろ
詐欺やん
詐欺やん
22: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:02:41.28 ID:puJYCc4G0
弁当箱持ちやすくした工夫やぞ
23: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:03:02.82 ID:1i3rKGC20
27: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:03:57.86 ID:IcWs4b6d0
本当に弁当の量は減ったよな
30: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:04:56.65 ID:C8Cye7z90
スケボーできそう
32: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:05:17.84 ID:DE7ksIpKd
なんでわざわざコンビニの不味い割高な弁当を食べようと思うのか理解できない
510: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:52:06.59 ID:waQmanpPM
>>32
都内は飲食店が夜10時までになってるから残業社畜はコンビニ飯しか選択肢が無いんだよお
都内は飲食店が夜10時までになってるから残業社畜はコンビニ飯しか選択肢が無いんだよお
33: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:06:08.69 ID:Ef8VMTey0
でもお前ら買うやん
セブンからしたら原価下げて価格は上げても売れ行き変わりないんやから減らさない理由がないわ
セブンからしたら原価下げて価格は上げても売れ行き変わりないんやから減らさない理由がないわ
34: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:06:16.12 ID:fme6eQa40
レンジで温まりやすいんだぞ
41: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:07:39.74 ID:3tXgmOYTd
>>34
量も減ってるから、値段も下げるべきや
量も減ってるから、値段も下げるべきや
44: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:08:10.58 ID:wvHe1Qg90
>>41
美味しさもリニューアルしたんやで
美味しさもリニューアルしたんやで
35: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:06:17.03 ID:wvHe1Qg90
女性やお年寄りの負担軽減や
37: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:06:48.88 ID:96mlaLMz0
小さなお子様や女性のお客様にも気軽に楽しんで頂けるサイズにリニューアルしたんだが?
38: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:06:57.18 ID:l8hNfarz0
表裏逆さにしたほうがたくさん入るんちゃう
43: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:07:57.91 ID:ZQYYNc4m0
実際食べやすくなったよな
ペロリといける
ペロリといける
52: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:25.10 ID:jpxWHqxUr
>>43
それ少ないからじゃ…
それ少ないからじゃ…
47: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:09:40.99 ID:sZyDaypl0
箸がすぐ底までついてびっくりするわこれ
48: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:09:51.55 ID:mwCCuntf0
これ本当許せん
消費者庁に訴えて良いやろ
消費者庁に訴えて良いやろ
50: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:09:54.32 ID:IjAf9CTE0
ファミマのパスタに切り替えていく
51: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:02.72 ID:3Rtb+zI70
客が納得して買ってるから問題ない
53: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:25.73 ID:URQdgWBe0
米とかスパゲティ食べづらいからやめて
54: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:27.83 ID:vgHIZ0uDa
筋負担も減るで
55: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:29.22 ID:YkR7UIk/0
実際こんな上げ底にする必要ある?
コンビニ弁当なんてほとんど人件費と輸送費やん
コンビニ弁当なんてほとんど人件費と輸送費やん
57: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:36.58 ID:IUTSGSja0
白ごはん載せたら色透けるから問題になってるらしいで
58: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:10:50.73 ID:vk8rpH720
廃棄がたくさん出るからこうしないと採算とれへんのやろな
60: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:11:14.58 ID:u6eeYh2t0
亀用の水槽やろこれ
65: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:13:24.44 ID:I5RD5V/Ex
>>60
ザリガニ飼えるで
ザリガニ飼えるで
62: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:12:14.61 ID:wIYChawe0
セブン以外の弁当が雑魚すぎるのがあかん
64: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:13:08.68 ID:ne1/jaGe0
高めでいいからデブ用のも用意しろって話なんだよな
66: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:13:38.17 ID:LmU/gZIqp
>>64
2つ買えよ
デブなんだろ?
2つ買えよ
デブなんだろ?
71: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:14:30.16 ID:wvHe1Qg90
>>64
弁当と菓子パン食うんだろデブは
弁当と菓子パン食うんだろデブは
72: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:14:41.62 ID:2xO+vd9Tr
>>64
というか廃棄云々の話は量多めと少なめの弁当用意するだけで解決するで
全ての弁当を上底にする必要はない
というか廃棄云々の話は量多めと少なめの弁当用意するだけで解決するで
全ての弁当を上底にする必要はない
81: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:41.39 ID:n9X3E8WtM
>>72
実際ファミマはそうしてるしな
実際ファミマはそうしてるしな
83: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:49.54 ID:wvHe1Qg90
>>72
種類増やしたら廃棄増えるだろアホかいな
種類増やしたら廃棄増えるだろアホかいな
87: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:16:23.15 ID:2xO+vd9Tr
>>83
ファミマはそれで廃棄減ってるぞ
ファミマはそれで廃棄減ってるぞ
100: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:17:55.08 ID:wvHe1Qg90
>>87
どう言う理屈だよ
どう言う理屈だよ
303: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:36:01.83 ID:qPXDquCOa
>>87
ファミマが廃棄減ったのは、残らないように発注数調整してるからだぞ
売り切れても良いって考えに変えた
ファミマが廃棄減ったのは、残らないように発注数調整してるからだぞ
売り切れても良いって考えに変えた
67: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:13:39.27 ID:cqnCw1WQ0
こういうのってあれだろ
電子レンジで温まりやすくするためだろ
電子レンジで温まりやすくするためだろ
75: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:08.85 ID:I5RD5V/Ex
>>67
でも焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gは皿に平らに盛れって書いてあるよな…?
でも焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gは皿に平らに盛れって書いてあるよな…?
69: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:14:14.50 ID:qJ1ighJz0
105: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:19:02.89 ID:vwQwxfyl0
>>69
よく小売り業者がこんなの置くことを許すよな
よく小売り業者がこんなの置くことを許すよな
119: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:23.15 ID:shHsDQLf0
>>69
いつ見ても酷い
いつ見ても酷い
233: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:31:04.88 ID:hTJnySVK0
>>69
これはさすがに擁護できへんな
これはさすがに擁護できへんな
306: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:36:11.39 ID:XmH5zKbz0
>>69
これ今でも販売されてるんか?
悪質すぎるだろさすがに
これ今でも販売されてるんか?
悪質すぎるだろさすがに
360: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:39:55.10 ID:/b0gGq5px
>>69
これチョコレートはまあ入れ物をオシャレにしただけってことに出来るが
他の2つはいかんよな
特にピザのほうは完全な詐欺やん
これチョコレートはまあ入れ物をオシャレにしただけってことに出来るが
他の2つはいかんよな
特にピザのほうは完全な詐欺やん
405: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:43:40.69 ID:BMN3D2tx0
>>360
ワイはピザが一番マシに見えたわ
受ける印象って結構違うもんやな
ワイはピザが一番マシに見えたわ
受ける印象って結構違うもんやな
448: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:46:42.38 ID:/Tjlyawx0
>>360
チョコも悪質だろ
てめー社員か?
チョコも悪質だろ
てめー社員か?
73: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:14:58.18 ID:6G/HGEKg0
言うほど他のコンビニ弁当は温まりにくいか?
76: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:18.47 ID:D0qRDxAVd
あっという間になくなる美味しさなんやが?
80: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:28.68 ID:h9o4sKQa0
OLも買うから食べやすいサイズにもしないといけないのよ
82: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:15:43.52 ID:S/kRNHXS0
こんなクソみたいな箱に平たく盛り付ける技術の高さを褒めような
85: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:16:06.97 ID:RnPndBcK0
弁当食べたい時は弁当屋行くようになったわ
86: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:16:17.37 ID:zLea+QvM0
セブンはざるそばだけでいい
88: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:16:25.34 ID:DOzfAXiS0
そんなに客に飯食わせるの嫌ならやめたらいいのに
98: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:17:43.14 ID:b/QXDCvz0
スーパーの弁当は二重容器で底上げてるからな
二度と買ってやらん
二度と買ってやらん
99: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:17:50.22 ID:q+xv4kVka
ほか弁いくわ
102: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:18:17.14 ID:uqcxACbZd
小腹満たすのに適してるのでええぞ
107: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:19:18.31 ID:Wx6CbR6A0
年々価格は上がるが内容量は減っていく模様
109: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:19:45.52 ID:tqakdLDp0
近くにセブンしかないホテルとかマジクソ
アメリカンドックで凌ぐしかない
アメリカンドックで凌ぐしかない
111: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:19:53.16 ID:yKp36yWJ0
はみ出た風だからセーフ理論
112: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:19:53.79 ID:7IiTMRp40
コンビニの弁当食うやつとか栄養バランス考えないクズなのに
カロリー制限とか誰得だよ
カロリー制限とか誰得だよ
115: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:09.28 ID:ZpjckD410
騙したもん勝ちやからな
122: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:44.46 ID:I5RD5V/Ex
>>115
はみ出る風の大喜利感ほんますこ
はみ出る風の大喜利感ほんますこ
116: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:14.64 ID:r7etw6ZI0
容器の金型代結構高くつきそう
118: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:20.02 ID:XZih/hmq0
米まで盛り上がらせるのほんと草
121: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:36.07 ID:tAu4I/au0
セブン&アイ商品置いてる近所のスーパーもこの手の弁当増えてきてるわ
収益増やすには手っ取り早いやろうしな
収益増やすには手っ取り早いやろうしな
123: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:20:45.19 ID:iYWVPg9O0
キレイに盛り付けるためでもないのかw
128: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:21:29.74 ID:2dTs5FmX0
昼間街中で弁当屋が350円で販売してるけど
こんな舐めた事したら10日で客おらんようになんで
こんな舐めた事したら10日で客おらんようになんで
139: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:22:28.29 ID:I5RD5V/Ex
>>128
弁当屋は利益直結だから
弁当屋は利益直結だから
129: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:21:34.77 ID:HOTXIHfW0
いうて皆が大食いやないんやで
149: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:23:42.54 ID:7IiTMRp40
>>129
大食いじゃない向けのなんて健康ブームでいくらでもある
これは数少ない刹那主義向けの弁当なのにこんなことしてたらキレられるのは当然
大食いじゃない向けのなんて健康ブームでいくらでもある
これは数少ない刹那主義向けの弁当なのにこんなことしてたらキレられるのは当然
148: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 11:23:35.22 ID:lnu0YE8a0
弁当までこんなことやりだす時代か
終わってんなこの国
終わってんなこの国
コメント
コメント一覧 (1)
tdyt
が
しました
コメントする