1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:19:47.31 ID:PES+4eWSa
え、ごめん。ちょっと待って。
寒さとか普通に服着込めばいいだけの話じゃないの?
これの何が欠点なのかが真面目によくわからないんやけど
寒さとか普通に服着込めばいいだけの話じゃないの?
これの何が欠点なのかが真面目によくわからないんやけど
6: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:20:10.73 ID:PBrE802Ma
雪降るのダルいわ
7: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:20:15.08 ID:2rrJczVTr
寒いのいややん
8: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:20:25.08 ID:s9pzWEHYM
ワイは寒いとお腹痛くなるから寒いの苦手や
でも北海道はすきや
でも北海道はすきや
11: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:21:03.22 ID:mKN6oK0u0
北海道民って停電したら凍死するん?
15: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:21:20.52 ID:PES+4eWSa
>>11
だから服着込めよぉぉぉぉぉ!!!!
だから服着込めよぉぉぉぉぉ!!!!
117: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:46.34 ID:eW/PhysCr
>>15
エアプ
エアプ
13: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:21:07.02 ID:ilQ3wdl30
今回のコロナでどさんこ笑の民度がわかったよね?w
28: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:23:56.74 ID:HYy/p8JB0
>>13
アンチ余裕なくなって視野狭くなってるやん
ジャップ全体の民度やぞ
アンチ余裕なくなって視野狭くなってるやん
ジャップ全体の民度やぞ
17: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:21:26.08 ID:sLyIrpIS0
ロシア人の肉便器やん
20: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:21:54.01 ID:yg6kKAbjd
服をいくら着こもうと雪掻きからは逃げられないぞ
22: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:22:21.11 ID:fcqi5ltcd
着込まなくていい場所に住んだら着込まなくてええやん
洗濯物増えるしどっか入れば暑苦しいし舐めたら凍死するし何もいいことない
洗濯物増えるしどっか入れば暑苦しいし舐めたら凍死するし何もいいことない
23: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:22:30.43 ID:RETuU7fk0
単純に服着込むのもコストやん
25: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:22:54.11 ID:GudraK9Qp
コロナ禍中やぞ
27: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:23:32.60 ID:vINJPcbR0
Iターン検討してるんやけど4WDじゃないとあかんのか?
30: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:24:35.24 ID:VcCixkQR0
>>27
よっぽどこだわりがなけりゃそうやな
よっぽどこだわりがなけりゃそうやな
33: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:25:24.11 ID:Ywr83pyK0
>>27
太平洋側なら余裕
太平洋側なら余裕
41: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:26:30.12 ID:vINJPcbR0
>>33
千歳工業団地の周辺はどうや?
千歳工業団地の周辺はどうや?
43: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:26:45.83 ID:Ywr83pyK0
>>41
千歳は無理や
千歳は無理や
67: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:46.34 ID:vINJPcbR0
>>43
そうかアカンか
そうかアカンか
29: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:23:57.25 ID:15tE16ur0
吹雪で運転中に遭難するんやろ?
49: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:23.64 ID:5jnxaXQa0
>>29
無理して走るからや
無理して走るからや
31: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:24:38.85 ID:SauBkGeYM
ワイ裸族やから着込みたくないわ
34: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:25:27.23 ID:KynfphD30
沖縄と北海道どっちかに移住ってなったらワイは北海道や
35: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:25:27.35 ID:qeKMPblH0
家の中は断熱しっかりしてるからむしろ本州より暖かい
36: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:25:29.35 ID:uMkMTDnja
ワイは鬼滅の刃が好きやからあんま着込みたくないわ
37: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:25:47.08 ID:qvviLZDdr
雪が降る時点で住むのはありえないぞ
38: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:26:00.60 ID:D1N2h0re0
ワイ道民、着込んでも寒くて移住したい
40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:26:18.44 ID:Ywr83pyK0
>>38
わかる冬だけ沖縄にいきたい
わかる冬だけ沖縄にいきたい
46: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:18.87 ID:mKN6oK0u0
秋葉原みたいなオタク街あんの?
55: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:54.56 ID:Ywr83pyK0
>>46
オタビルの周りが実質そうやな
秋葉原に比べたら雑魚やけど
オタビルの周りが実質そうやな
秋葉原に比べたら雑魚やけど
47: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:19.17 ID:R72beatsd
電気代かかるわ
48: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:23.24 ID:04fT2EIEp
でもコロナ多すぎるしな
50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:24.36 ID:MFjc5bjG0
着込んでも寒いわ😡
51: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:25.36 ID:eICKTFvb0
夏だけ北海道住みたいって言うと「北海道も夏は暑いぞ」っていう謎の勢力現れるよな
住んでたことあるからわかるけど本州に比べたら明らかに涼しいのに
住んでたことあるからわかるけど本州に比べたら明らかに涼しいのに
60: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:28:46.77 ID:upuqzwoOp
>>51
夜が涼しいんや
夜が涼しいんや
61: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:05.47 ID:Ywr83pyK0
>>51
暑いけど朝晩は涼しいしな
暑いけど朝晩は涼しいしな
63: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:12.90 ID:VcCixkQR0
>>51
ワイが北海道とくに札幌民が嫌いな理由がこれや
北海道以外大した知らんのに知ってるフリするし札幌がナンバーワンやとおもってるんや
ワイが北海道とくに札幌民が嫌いな理由がこれや
北海道以外大した知らんのに知ってるフリするし札幌がナンバーワンやとおもってるんや
92: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:39.41 ID:COfs6+lda
>>63
札幌仙台東京大阪までなら知ってるけど住むなら札幌やわ
イベントとか東京ならではのコンテンツが好きなら東京やけど
札幌仙台東京大阪までなら知ってるけど住むなら札幌やわ
イベントとか東京ならではのコンテンツが好きなら東京やけど
101: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:54.35 ID:vINJPcbR0
>>92
東京ももうあれやから
空港近い札幌でええわ
東京ももうあれやから
空港近い札幌でええわ
52: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:43.26 ID:r5RopCBt0
札幌の地下鉄沿線なら軟弱者でもイケるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:27:43.38 ID:P4tE+bP40
釧路に別荘欲しい
56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:28:00.40 ID:sn5iK6N60
ゴキブリですら住むのを拒むとこに移住
左遷でもされたか?
左遷でもされたか?
58: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:28:34.78 ID:DQu4b1sZ0
>>56
ゴキブリと同居してて草
ゴキブリと同居してて草
57: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:28:09.42 ID:fiTjvrYYp
北海道はコロナで壊滅して欲しいと思ってる
性格悪いやつ多いし
性格悪いやつ多いし
89: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:20.28 ID:HYy/p8JB0
>>57
隙あらばセルフ論破
隙あらばセルフ論破
59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:28:45.38 ID:COfs6+lda
札幌ならあらゆる建物で暖房効きまくってるしな
夏暑いのに比べれば屁でもないわ
夏暑いのに比べれば屁でもないわ
62: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:12.27 ID:ODOpKh6w0
防寒バッチリで暖房ガンガンやから家では半袖なんだよなあ
64: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:23.27 ID:vi+8FwHK0
着込むほどの寒さか?
ちな道東
ちな道東
66: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:34.70 ID:hBW+9zm1a
食事○
魚介◎
これだけでも行きたい
魚介◎
これだけでも行きたい
68: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:51.88 ID:cmWVhJ4JM
北海道住むのにコスパ高いやん
69: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:29:55.94 ID:sn5iK6N60
咎人が罰ゲームで追放されたとこやろ
70: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:23.21 ID:+flIicDZ0
家を暖めないと死ぬぞ
71: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:33.82 ID:cmWVhJ4JM
⊂(^(工)^)⊃待ってるで
72: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:35.73 ID:Ywr83pyK0
30年北海道住んでるけど未だに冬の北海道の良さが分からん
73: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:36.90 ID:uMkMTDnja
バイクで根室行ったら夏でもクソ寒くて草
74: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:41.21 ID:ZHmbn3wA0
服ぐらいでどうにかなる寒さじゃないやん。
灯油代が10年でどれだけ差が出ると思てんねん。
灯油代が10年でどれだけ差が出ると思てんねん。
80: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:31:01.28 ID:Ywr83pyK0
>>74
普通暖房手当でるやろ
普通暖房手当でるやろ
75: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:41.43 ID:GRDBYzQAd
水曜どうでしょう好きやしすすきの興味あるから検討した事あるけど普通に辞めたわ
寒さとか雪無理やねん
寒さとか雪無理やねん
76: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:49.74 ID:s9pzWEHYM
北海道は日本一メシがうまい
77: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:30:58.82 ID:vINJPcbR0
どうせ毎年バイクで行くしオホーツクに散骨するし東京住んでる理由ないわ
79: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:31:00.35 ID:DuM8WYXxM
北海道エアプか
81: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:31:13.82 ID:cmWVhJ4JM
ワンシーズンの暖房費いくらよ?
90: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:27.80 ID:D1N2h0re0
>>81
一軒屋で灯油400リットルくらい
単価90円行かないくらい
一軒屋で灯油400リットルくらい
単価90円行かないくらい
93: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:41.68 ID:Ywr83pyK0
>>81
10月の終わりから5月くらいまで炊いて20~25万くらい
10月の終わりから5月くらいまで炊いて20~25万くらい
100: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:44.04 ID:cmWVhJ4JM
>>93
うせやろ
地獄やんけ
無職なら死ぬでな
うせやろ
地獄やんけ
無職なら死ぬでな
109: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:36.86 ID:Ywr83pyK0
>>100
ワイんち一軒家やしオール電化の暖房分だからこんなもんや
マンションなら安いかもな
でも結局暖房手当でチャラみたいなもんやわ
ワイんち一軒家やしオール電化の暖房分だからこんなもんや
マンションなら安いかもな
でも結局暖房手当でチャラみたいなもんやわ
116: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:41.79 ID:cmWVhJ4JM
>>109
エアコン使えるの??
0度行ったら使えんかったんちゃう?
エアコン使えるの??
0度行ったら使えんかったんちゃう?
123: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:36:15.06 ID:PW+nJGHc0
>>116
雪国仕様があるんやで
雪国仕様があるんやで
124: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:36:17.51 ID:Ywr83pyK0
>>116
寒冷地エアコンやな
でもエアコンほとんど使わん
パネルヒーターっていうの?なんかそんなんが壁に付いてる
寒冷地エアコンやな
でもエアコンほとんど使わん
パネルヒーターっていうの?なんかそんなんが壁に付いてる
130: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:36:48.02 ID:cmWVhJ4JM
>>124
そんなんあるんか知らんかった
そんなんあるんか知らんかった
82: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:31:25.81 ID:YlVa7AjPd
移住するなら札幌は都会過ぎるし函館にしたい
86: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:31:43.01 ID:sn5iK6N60
ひたすら寒いだけの陰鬱な地域
91: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:32.14 ID:qxbIkLp4d
関東ならやろうと思えばノー暖房でも死なずに冬越せるのに除雪に暖房に何から何まで金と労力がかかるド田舎行く意味って何????
94: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:32:42.75 ID:PW+nJGHc0
地下鉄沿線なら全く問題ないな
気密性いいからむしろ室内は暑い
気密性いいからむしろ室内は暑い
95: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:29.38 ID:Yxk6nneR0
北海道って日本の中ではロマンのある土地だと思う
大陸への憧れあるし広大な土地ひたすらドライブしたい
大陸への憧れあるし広大な土地ひたすらドライブしたい
96: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:29.57 ID:PW+nJGHc0
除雪とか行ってるやつは雪国エアプ
97: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:30.11 ID:66Mu9GRh0
燃料代電気代雪かき笑
115: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:32.23 ID:rXk2C+1qM
>>97
これ考えるとコスパ悪いわ
普通に人間が住むのに適した土地やない
これ考えるとコスパ悪いわ
普通に人間が住むのに適した土地やない
98: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:36.14 ID:2PC77oiT0
着ればいいって風潮嫌い
102: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:33:55.94 ID:Ysjc36Ip0
やっぱ寒いんじゃん
103: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:02.31 ID:k0Sj4h2h0
駅近くのマンションに住めば何も問題ないわ
106: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:19.09 ID:PW+nJGHc0
マンション住みなら雪かき不要や
107: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:24.74 ID:LJVU55wa0
ちょっとどっかいくのに
飛行機乗らなきゃいけないの辛すぎるわ
飛行機乗らなきゃいけないの辛すぎるわ
108: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:35.96 ID:UA60u5Nmd
裏山で採った大麻の味はうまいか?
118: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:49.76 ID:vINJPcbR0
>>108
帯広でまだ自生しとるんかな
帯広でまだ自生しとるんかな
111: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:46.43 ID:cmWVhJ4JM
北海道掘れば石油出るんちゃうんか
それで賄えや
それで賄えや
112: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:34:56.66 ID:lilcYai00
北海道の家はむしろ温かい印象しかない
東京の冬の方がよっぽど寒い
東京の冬の方がよっぽど寒い
113: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:00.45 ID:PW+nJGHc0
燃料費も手当でるからね
本州は夏にエアコン代出ないやろ
本州は夏にエアコン代出ないやろ
119: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 19:35:52.38 ID:PW+nJGHc0
東京でしかやらないイベントいきたいとか
すぐにAmazonの荷物届いて欲しいとかなければ
札幌は快適や
すぐにAmazonの荷物届いて欲しいとかなければ
札幌は快適や

北海道 ラーメン 送料無料 生麺 北海道 宗谷 稚内のラーメン 生麺 スープ 付 塩ラーメン(2人前)価格 682円 ご当地 ラーメン
コメントする