1: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:18:01.81 ID:2wBNfYko0
北区と中村区と千種区のどれかだよな
no title

2: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:18:19.69 ID:6TgqjFvRa

5: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:19:01.49 ID:2wBNfYko0
>>2
スラム街はNG

7: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:19:38.85 ID:3ynU7F1Lr

8: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:19:47.91 ID:4TNced7e0
名東区やぞ

9: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:19:54.98 ID:LkXuTV7E0
守山やろ

11: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:11.36 ID:CdjNmyElp
天白区

12: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:14.76 ID:2wBNfYko0
守山は名古屋ですらないからNG

13: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:29.57 ID:f9Wxl/zSr
どういう意味かによるやろ
治安なのか交通なのか住んでるやつらのレベルなのか

交通なら東区、千種区の名城線駅徒歩圏内やないか?

18: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:22:16.07 ID:dksB6gzt0
>>13
東山線一択
混むけど東京より遥かにマシ

27: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:16.91 ID:f9Wxl/zSr
>>18
言うほどか?池下とか今池とかならまだしも
中村区、西区なんていややし

14: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:39.64 ID:/8FXTKjB0
港区、中川区

20: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:22:57.64 ID:dksB6gzt0
>>14
ファーム見に行くと客層悪いのわかる

350: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 13:05:56.40 ID:01GWFQLb0
>>20
あの辺は別に治安悪くないぞ
もうちょい西や

15: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:49.65 ID:NOZrqwbO0
まあわいは天白住みやけどな

16: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:21:58.33 ID:nrMc+O0Dr
瑞穂

17: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:22:13.87 ID:NIJtEAv10
まぁ名東区やろ

19: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:22:57.36 ID:Ew98DyDJH
亀島最強やぞ

22: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:23:17.83 ID:SGZekXCW0
桑名

23: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:23:22.39 ID:lo4wYavgr
東区選ばない奴らは名古屋エアプ

なお住めない模様

28: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:17.82 ID:dksB6gzt0
>>23
大曽根なら
なお、街が死んどる模様

39: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:08.43 ID:f9Wxl/zSr
>>28
大曽根も何処イメージしてるかやけどエリア的にはほぼ北区やぞ

25: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:08.89 ID:oCT9LOdn0
東区といえばバンテリンwww

26: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:15.94 ID:QSU8km3Xd
瑞穂区は適度に栄や名駅から離れててイオンもあって便利だった

38: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:40.26 ID:gpZ5bOhcM
>>26
新瑞橋やな
あの辺は利便性も高いしよさそう

52: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:58.28 ID:QSU8km3Xd
>>38
ヤマダ西松屋ピアゴもあるしちょっと車で藤が丘あたりもいけるし新瑞橋は最強だった

29: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:35.96 ID:NOZrqwbO0
東区は白壁あたりの基幹バスで女子高生が大量に乗り降りするから最高やで

41: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:13.76 ID:hkEXXzXm0
>>29
バスレーンとかいうガイジシステム直す気あるんか?

70: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:49.38 ID:NOZrqwbO0
>>41
あれなんの問題もないやろ

30: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:24:48.97 ID:yHGvsi0O0
西区に住め

34: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:17.55 ID:dksB6gzt0
>>30
ゲリラ豪雨とか台風の時嫌やな

31: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:08.26 ID:rAGl8T1id
西区

32: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:08.63 ID:oCT9LOdn0
守山区は唯一地下鉄がないって言われている
緑区と南区って地下鉄通っていたっけ?

42: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:16.33 ID:YhsMvRZ50
>>32
桜通線

33: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:14.99 ID:YhsMvRZ50
西区は東西に鉄道が通ってて大きなショッピングモールもあってコスパも良さそう、なお

35: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:25:27.86 ID:Ez9fBsa50
ワイは中村区や
高校の近くやからJKアホみたいにおるわ

40: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:13.45 ID:FRHWZzko0
中区金山

43: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:28.34 ID:oCT9LOdn0
八田は乗換駅なのに近鉄は普通しか止まらん

47: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:22.11 ID:dksB6gzt0
>>43
最近鉄道系ユーチューバーが動画上げてたわ

45: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:26:56.05 ID:YQw7+Y8+0
天白は名駅栄に出るのに1時間かかるのがね

48: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:32.13 ID:f9Wxl/zSr
川名とか御器所あたりの少し大通りより離れたところが完璧やないか?

54: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:19.61 ID:dksB6gzt0
>>48
CBC解説の彦野がその辺やな

49: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:33.54 ID:YhsMvRZ50
城北線「あと12年経ったら本気出す」

55: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:22.97 ID:hn0chpI30
>>49
この間電車走ってるところ人生で初めて見たわ

50: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:47.59 ID:cPFP8/7A0
中村区やで

51: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:27:51.09 ID:gpZ5bOhcM
鶴舞線って絶妙に使えないよな
特に栄と名駅まで1本で行けないのが

56: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:32.37 ID:f9Wxl/zSr
ワイは茶屋が坂民やけど近くの民おるか?

60: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:51.83 ID:dksB6gzt0
>>56
一駅南や

67: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:37.96 ID:f9Wxl/zSr
>>60
坂きつくない?

81: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:59.42 ID:dksB6gzt0
>>67
もう関東住みなんや。
坂は住んでりゃ慣れるわ。
ナゴドも自転車で行っとったし

57: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:34.98 ID:YGDNQhP9M
天白定期

61: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:52.19 ID:5pFtN0xkd
セントラル病院マックスバリュ名古屋駅揃っとるし中村区

62: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:53.96 ID:ue+4a7LpM
昭和区とかいう触れられない地域wwwwww

65: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:22.14 ID:dksB6gzt0
>>62
ガチ上級おるよな

207: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:45:34.34 ID:8R2fQr300
>>62
住みたくても住めない地域あるからね
どこに行くにも幹線道路から簡単に出れるしガチ勝ち組やと思う

63: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:28:59.24 ID:+aNW3tFQr
長久手やろなぁ

66: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:31.97 ID:hn0chpI30
守山ばっかり言われるけど名東区も大概だよな

68: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:46.62 ID:36FCJ/Fm0
ワイ緑区や
徳重駅にいまおるで

69: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:29:49.34 ID:wO6+oeHCd
相生山、パッパが土地持ってたら市が評価額200万のを3000万で買ってびっくりしたわ
自治体が買うと所得税もかからんしええな
緑、南区辺りも土地開発されんのかな

85: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:10.60 ID:36FCJ/Fm0
>>69
25年前、よく相生山で遊んでたわ
思い出たくさんやで

71: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:01.74 ID:pwfU765u0
熱田区

73: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:19.76 ID:/6N90CTU0
中村の名駅より

76: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:33.23 ID:lo4wYavgr
昭和区の御器所周辺に住んでたけどホンマ良いところやったで
栄まで自転車で行ける距離なのに閑静な住宅街で治安も良い
鶴舞や金山も近いから中央線や東海道線のアクセスも良好
おすすめするで

77: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:33.36 ID:f9Wxl/zSr
長久手なんて豊田方面に車で通勤するやつら以外は不便やろ

79: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:38.75 ID:oCT9LOdn0
名古屋市の地下鉄
愛知県自体車社会なのに
意外としょぼくなくてワロタ

80: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:30:42.76 ID:VRiCm+PXd
西区に転勤できたけどチャイエス多すぎやろ

82: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:01.72 ID:e5am9AwFd
名駅西口って若い娘がビラ配ってるけど何の店や?

83: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:04.75 ID:A1QkrRAB0
お前ら守山区のなにが気にくわないんだ
不満だわ

91: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:59.32 ID:lo4wYavgr
>>83
もともと名古屋じゃない外様やし

84: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:06.61 ID:m9mtz/Ru0
昭和区だよね普通に

86: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:21.74 ID:wO6+oeHCd
珍しく今んとこラーメンの話出てないな

87: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:33.87 ID:hpGom/GeM
名城公園の近くが住みやすいで

93: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:32:02.65 ID:dksB6gzt0
>>87
スーパーとかあるんか

88: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:37.57 ID:QJfXFn110
中村区役所駅
始発駅、名駅が徒歩圏内、閑静、家賃安い

すまん、これ以上の立地ある?

89: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:45.26 ID:/4EXVZC/0
東別院寄りの金山やろ

90: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:31:52.42 ID:f9Wxl/zSr
家たてたりマンション買ったりするときは将来的に子供ができて高校通学の利便性とかも少しは考慮せんと
交通手段で選択肢なくなるとかアホらしいで

92: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:32:01.74 ID:4TNced7e0
一社は名東区だから賃料安いし東山線でアクセスいいし店も近隣に揃ってるしでええとこやぞ

96: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:32:31.87 ID:oCT9LOdn0
名古屋市内第三の街対決勝つのはどっち?
金山(分岐駅)VS星ヶ丘(三越がある)

121: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:35:53.53 ID:lo4wYavgr
>>96
金山はマジで飲み屋くらいしか無いから街としては認めたくないわ
星ヶ丘も規模的に繁華街には程遠いけど

341: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 13:03:49.38 ID:pbrh0wQXM
>>96
金山って名古屋の中の名古屋感あるわ
栄名駅から急に落ちる所とか
何もないと言われるところとか

356: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 13:06:44.05 ID:01GWFQLb0
>>96
星ヶ丘は住むにはいいけどわざわざ行こうとは思わんし金山やろ

363: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 13:07:49.73 ID:WRoo7lUea
>>96
マジレスすると大曽根

97: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:32:38.03 ID:Je9K5Jmea
今池か大曽根やろ
ちな港区

99: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:32:51.41 ID:f9Wxl/zSr
名古屋駅より西側はイメージ的にアウトやわ

100: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:20.61 ID:ltsun+qM0
河合塾通ってそう

103: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:36.28 ID:yHGvsi0O0
>>100
通ってたぞ

101: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:30.52 ID:0KV7G1qT0
千種区名東区の東山線沿い
逆にそれ以外とか住む気にならない

102: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:35.96 ID:A9q/ThyYr
緑区徳重ヒルズウォークの存在意義

107: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:34:04.69 ID:36FCJ/Fm0
>>102
ワイいまそこにおるで

115: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:34:55.80 ID:OuhlNPej0
>>107
混んどる?
今からアピタ行くか迷っとる

125: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:36:08.31 ID:36FCJ/Fm0
>>115
混んどる
アピタいこうや ハンバーグ弁当うまいんだ

135: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:37:54.83 ID:OuhlNPej0
>>125
そっか
アピタにするわ

105: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:48.60 ID:QJfXFn110
担々麺食ってくるわ

106: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:33:57.76 ID:pwfU765u0
ノリタケの森のあたりでええ
イオンできるし便利や

118: 風吹けば名無し 2020/12/30(水) 12:35:31.89 ID:f9Wxl/zSr
東区北区の瀬戸線沿線もなかなか静かでいいと思うけどね
尼ヶ坂とか清水とか

【 どて煮 】 1人前×2袋 もつ煮込み もつ煮 モツ煮 名古屋めし 名古屋 お土産 おみやげ 手土産 土産 愛知 愛知県 おかず おつまみ 菓子 食品 惣菜 八丁味噌 なごやめし ご当地グルメ 酒の肴 酒のつまみ ご飯のお供 ギフト 贈り物 プレゼント
【 どて煮 】 1人前×2袋 もつ煮込み もつ煮 モツ煮 名古屋めし 名古屋 お土産 おみやげ 手土産 土産 愛知 愛知県 おかず おつまみ 菓子 食品 惣菜 八丁味噌 なごやめし ご当地グルメ 酒の肴 酒のつまみ ご飯のお供 ギフト 贈り物 プレゼント