1: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:51:42.63 ID:sgAKHcxp0
なんで?
6: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:53:34.14 ID:TJ0UN/Ym0
体に悪いものほどうまいと感じるのもおかしい
8: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:53:57.60 ID:sgAKHcxp0
>>6
砂糖とか毒やんな
砂糖とか毒やんな
13: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:55:19.11 ID:BjB/lXvEd
>>6
エネルギーが必要だった時期が長いから仕方ない
エネルギーが必要だった時期が長いから仕方ない
75: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:08:09.08 ID:PWcQWL1z0
>>6
人体の保証期間20~30年なのに平気で3倍以上使おうとする人類さんサイドに問題がある
人体の保証期間20~30年なのに平気で3倍以上使おうとする人類さんサイドに問題がある
7: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:53:36.14 ID:cGlPjN850
脳の洗浄やぞ
9: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:54:07.08 ID:Xzjb8ahsd
ほな食事も必要ないな
10: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:54:20.26 ID:m3dvXaeL0
未だ何故睡眠が必要なのか分かってないらしいな
12: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:54:46.84 ID:KipV49qc0
不要なん?
体が休んでるとかちゃうんか?
体が休んでるとかちゃうんか?
15: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:55:40.76 ID:sgAKHcxp0
>>12
体休まなくできるように進化すればもっと人類の発展早かったろ
体休まなくできるように進化すればもっと人類の発展早かったろ
18: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:56:12.86 ID:BjB/lXvEd
>>15
早死にしそう
早死にしそう
16: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:55:50.20 ID:m3dvXaeL0
ちなみに不眠死は餓死よりも早い
17: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:55:50.79 ID:JNZkgG5dM
睡眠に対するイノベーションって全然ないよな
カプセルみたいなので2時間寝たら大量回復するとかさ
カプセルみたいなので2時間寝たら大量回復するとかさ
19: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:56:18.82 ID:IbQMtQIU0
必要なのはわかるけどショートスリーパーの存在が謎だわ
あいつらどこで帳尻合わせてんの
あいつらどこで帳尻合わせてんの
24: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:57:21.80 ID:sgAKHcxp0
>>19
寿命やろ
寿命やろ
66: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:06:26.85 ID:TJ0UN/Ym0
>>19
脳細胞が変異して短時間で脳の洗浄ができるようになってるらしいで
脳細胞が変異して短時間で脳の洗浄ができるようになってるらしいで
20: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:56:21.35 ID:DmOwI5f/0
寝るのもったいないよなぁ😕
21: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:56:39.59 ID:kROmjnwF0
武井壮ってずるいよな
45分だけでええなんてな
45分だけでええなんてな
22: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:57:12.19 ID:pDBZf3tZ0
睡眠は省エネモードやから完全になくすと寿命大幅に縮まるで
睡眠時間短いと早死にする
睡眠時間短いと早死にする
23: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:57:12.60 ID:Sc1OjqFF0
睡眠要らなくなったらその分仕事の時間にあてられるぞ
25: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:58:09.17 ID:sgAKHcxp0
>>23
ほんこれ
産業革命の時だってみんな寝てなかったらしいな
ほんこれ
産業革命の時だってみんな寝てなかったらしいな
27: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:58:47.83 ID:m3dvXaeL0
寝るのって無防備な状態になるからめちゃくちゃ危険なのにどの生物もするから非常に重要なものってことしか分かってない
29: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:59:39.05 ID:sgAKHcxp0
>>27
マジ謎だよな
マジ謎だよな
28: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:59:15.90 ID:XIM52+HD0
覚醒剤ってその名の通り寝なくて大丈夫になるってホンマなんか?
薬切れたらその負担が一気に来るらしいけど
薬切れたらその負担が一気に来るらしいけど
31: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:00:00.02 ID:pDBZf3tZ0
>>28
脳が興奮状態になるから寝なくて大丈夫やなく寝られなくなるんや
脳が興奮状態になるから寝なくて大丈夫やなく寝られなくなるんや
30: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 12:59:54.35 ID:mQJ+tI8La
あったかいふとんで、ぐっすりねる!こんな楽しいことがあるか。
32: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:00:07.94 ID:kIEq1H+2a
神経が変性するらしいな
回路が焼ける感じやろか
回路が焼ける感じやろか
34: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:00:44.12 ID:nK0CDhTWp
脳にゴミ溜まって6時間以上睡眠をしないと
そのゴミが減るくらい処理が進まないらしいな
んで6時間以上睡眠をずっとしてないと早くボケる
そのゴミが減るくらい処理が進まないらしいな
んで6時間以上睡眠をずっとしてないと早くボケる
35: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:01:23.68 ID:sgAKHcxp0
>>34
怖いこと言わんといて
怖いこと言わんといて
41: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:02.08 ID:nK0CDhTWp
>>35
試してガッテンのボケに対する最新の研究だからガチで気を付けようね
試してガッテンのボケに対する最新の研究だからガチで気を付けようね
45: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:31.02 ID:zHNuEBsV0
>>34
12時間寝てもゴミ取れんわ
12時間寝てもゴミ取れんわ
54: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:04:38.63 ID:tSSs91Qt0
>>45
それは寝れてないだけや
それは寝れてないだけや
36: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:01:25.12 ID:1+Nii/LH0
寝ない動物っているの?
37: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:01:42.52 ID:TxT8WfPVd
昼寝ってよくないの?
44: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:27.09 ID:m3dvXaeL0
>>37
昼寝は良いぞ
30分以上の睡眠は昼寝じゃなくなるから要注意な
昼寝は良いぞ
30分以上の睡眠は昼寝じゃなくなるから要注意な
50: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:59.07 ID:jjq8Kis60
>>44
わい毎日10時間寝ちゃうけど病気?
わい毎日10時間寝ちゃうけど病気?
58: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:05:12.86 ID:swVs4gL60
>>50
睡眠薬飲んでるなら別の話だろ
睡眠薬飲んでるなら別の話だろ
40: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:02:56.54 ID:fj9sfCArr
寝ない分人工知能の方が有能
ヒトカスさあ
ヒトカスさあ
42: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:10.33 ID:62UX3/2v0
ワイ40やけど、もう寝れないわ。゚(゚´Д`゚)゚。
もうじじいや
もうじじいや
43: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:24.97 ID:XmrNQBjg0
尾骶骨無くしてから言えや
46: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:51.62 ID:LKs6VoUxd
多少の体調不良は寝れば治るやん
47: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:53.77 ID:tSSs91Qt0
てか休まず働くようなエリートは子供作る暇もなく死んでいって適当に働く田舎のヤンキーとかが子供増やすんだから淘汰されるわけないやん
48: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:03:54.13 ID:Vz4/glUu0
なんj民ってどんな睡眠薬のんでるの?
53: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:04:30.42 ID:jjq8Kis60
>>48
ゾルピデム なお記憶吹き飛ぶ
ゾルピデム なお記憶吹き飛ぶ
51: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:04:19.10 ID:SFQpP3670
これな
進化論ほんとないわ
嘘やろ
進化論ほんとないわ
嘘やろ
55: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:04:47.62 ID:3lqTlPw10
ナルコレプシーワイ、無理
56: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:05:02.73 ID:gl8N8WX8a
活動中に変性したタンパク質とかもとに戻すんやで
寝ないと脳の老化が早まってアルツハイマーになりやすくなるで
寝ないと脳の老化が早まってアルツハイマーになりやすくなるで
59: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:05:17.02 ID:AzcdSGw+0
若い頃は睡眠時間削りたかったが今はむしろ逆やわ
寝ることくらいしか楽しみないからな
寝ることくらいしか楽しみないからな
61: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:05:36.83 ID:fCNQK704M
それ言ったら寿命も必要ないよな
69: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:06:51.63 ID:62UX3/2v0
>>61
体が老化してからの方が人生長いっておかしいやろ
全盛期が短すぎる
体が老化してからの方が人生長いっておかしいやろ
全盛期が短すぎる
74: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:08:01.20 ID:TxT8WfPVd
>>69
元々人間の寿命って50年くらいやろ
逆に今が生きすぎなんや
元々人間の寿命って50年くらいやろ
逆に今が生きすぎなんや
62: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:05:38.65 ID:74Lqsc6V0
はい致死性家族性不眠症
71: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:07:04.97 ID:sgAKHcxp0
>>62
これ寝れなくて2年くらいで死ぬ病気だよな
これ寝れなくて2年くらいで死ぬ病気だよな
64: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:06:04.42 ID:ZXdvqjSJd
この世は仮想世界やしメンテナンスが必要って事や
68: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:06:44.18 ID:xTnAN66Wa
デフラグみたいなもんかと思ってた
72: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:07:28.05 ID:5mabE/XVr
何のために寝るのというかどういうメカニズムで寝たら体力が回復するのかよくわかんない
76: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:08:33.68 ID:+8VWIU5qa
人間が生きるのに都合が良かった昼間に多く活動できるように無駄な夜を省エネの時間に当てたって感じなのかな
83: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:45.71 ID:62UX3/2v0
>>76
肉食動物は夜行性多いやん。゚(゚´Д`゚)゚。
肉食動物は夜行性多いやん。゚(゚´Д`゚)゚。
88: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:10:21.19 ID:tSSs91Qt0
>>76
眠る機能獲得したのもっともっと前やぞ
眠る機能獲得したのもっともっと前やぞ
78: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:11.99 ID:neQLnOXb0
7、8時間は取らないとダメって舐めてるだろ
野生でこんな寝てたら死ぬぞ
野生でこんな寝てたら死ぬぞ
79: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:17.75 ID:TxT8WfPVd
悲しいわ
80: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:32.80 ID:cLbrs2XRd
12時間帯くらい睡眠とらんといけないくらいの方が地球環境にはやさしそう
81: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:36.08 ID:B4Oh9iBq0
そろそろ赤ん坊も産まれた瞬間から歩き出してもええよな
82: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:09:41.08 ID:uaWzjcs70
脳の異常で寝ない人って世界でもちょいちょいおるみたいやけど意外と皆健康的に生活しとるんよな
睡眠ってホントに必須なんやろか
睡眠ってホントに必須なんやろか
89: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:10:26.66 ID:Gv/dgElP0
>>82
ああいう人らは無意識的に脳が休眠取ってるって話しやないっけ
ああいう人らは無意識的に脳が休眠取ってるって話しやないっけ
90: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:10:41.39 ID:sgAKHcxp0
>>82
ちょいと脳の作りを変えたらビックリ人間出来るんやろ ソ連とか研究してないんかな
ちょいと脳の作りを変えたらビックリ人間出来るんやろ ソ連とか研究してないんかな
85: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:10:04.00 ID:M7y12qpN0
「ヒロポン射てば睡眠なしで大丈夫だぞ」
国をあげてこれやってたのヤバイだろ
国をあげてこれやってたのヤバイだろ
87: 風吹けば名無し 2021/10/03(日) 13:10:19.09 ID:q+CSYND00
ワイは脳を半球ずつ休ませてるから睡眠しなくても平気や
コメントする