米IT大手グーグルが、福岡市・天神に拠点を開設する方向で調整を進めていることが分かった。
市の再開発促進策「天神ビッグバン」の規制緩和第1号として建設する天神ビジネスセンター(BC)への入居を検討。
巨大ITの進出が決まれば今後、外資系企業の福岡進出が加速する可能性もある。
市の再開発促進策「天神ビッグバン」の規制緩和第1号として建設する天神ビジネスセンター(BC)への入居を検討。
巨大ITの進出が決まれば今後、外資系企業の福岡進出が加速する可能性もある。
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635590647/
2: 2021/10/30(土) 19:44:13.930 ID:Ybzq6ZWtd
グーグル合同会社は数年前から福岡市内にある既存のオフィスビルに内密に入居し、福岡拠点の開設に向けて情報収集や準備作業を進めてきたという。
既に東京に拠点を置くが、福岡にはIT技術のスペシャリストの配置に特化して、事業を拡充する狙いがありそうだ。
既に東京に拠点を置くが、福岡にはIT技術のスペシャリストの配置に特化して、事業を拡充する狙いがありそうだ。
3: 2021/10/30(土) 19:44:39.976 ID:Ybzq6ZWtd
西日本新聞の取材に対し、グーグル合同会社の広報担当者は「何とも申し上げられない」と説明。福岡地所は「お知らせする予定はなくノーコメント」としている。
4: 2021/10/30(土) 19:44:43.797 ID:Ybzq6ZWtd
5: 2021/10/30(土) 19:44:52.280 ID:j8CalnpA0
は!か!た!の!
7: 2021/10/30(土) 19:45:39.722 ID:kR0J+OsHd
そんなはかた
9: 2021/10/30(土) 19:46:31.303 ID:04KPwvVX0
マフィア見本市かよ福岡wwww
10: 2021/10/30(土) 19:46:37.984 ID:D4wI8p9E0
銃も持てる特別区だしね
11: 2021/10/30(土) 19:47:52.798 ID:Ybzq6ZWtd
リッツカールトン
ジャパネット
ヒューリック
ジャパネット
ヒューリック
13: 2021/10/30(土) 19:47:53.887 ID:9kiLxmmV0
2年で撤退するやつね
LINEもそうだった
LINEもそうだった
14: 2021/10/30(土) 19:48:13.193 ID:caLA6PBg0
やっぱり日本のシリコンバレーだね
15: 2021/10/30(土) 19:48:22.949 ID:teANR/Cna
中国の監視拠点とかなんじゃないの?
17: 2021/10/30(土) 19:52:04.058 ID:u6jHmy240
でも名古屋には負けるw
18: 2021/10/30(土) 19:55:00.544 ID:cKZR0a9sr
名古屋って何がありましたっけ?
19: 2021/10/30(土) 20:04:27.111 ID:9E+avsyld
高さもみんな200m超えるんだよな?
「天神ビッグバン」の目玉が大規模な高さ規制緩和からの再開発だし
「天神ビッグバン」の目玉が大規模な高さ規制緩和からの再開発だし
22: 2021/10/30(土) 20:06:11.306 ID:8/y7rY8Id
>>19
規制緩和後で70m~最高110mくらい
摩天楼目指すのは無理
規制緩和後で70m~最高110mくらい
摩天楼目指すのは無理
20: 2021/10/30(土) 20:04:46.418 ID:9E+avsyld
高さ規制緩和
天神がマンハッタンに
天神がマンハッタンに
21: 2021/10/30(土) 20:05:41.058 ID:LUwjgfe30
×技術者
○サポート
日本で開発なんてしてない。
○サポート
日本で開発なんてしてない。
24: 2021/10/30(土) 20:07:10.052 ID:5ZS3BeKb0
やっぱ銃社会の会社なだけに修羅の国には何か惹かれるものがあるのかもな
25: 2021/10/30(土) 20:07:11.953 ID:xEPLl1gZ0
単に沖縄と韓国の元軍人アメリカ人を雇用するためだろうな
27: 2021/10/30(土) 20:09:04.786 ID:LLaqDJe10
先見性あるね
福岡はアジア最強のIT先進国である韓国に近いし
福岡はアジア最強のIT先進国である韓国に近いし
28: 2021/10/30(土) 20:09:16.884 ID:CRxHwGTHd
福岡って何県?
43: 2021/10/30(土) 20:24:40.544 ID:HR2TrqQh0
>>28
富山県
富山県
32: 2021/10/30(土) 20:11:39.924 ID:KZqpQrgj0
何でもかんでもガラス張りやめろ
36: 2021/10/30(土) 20:15:31.985 ID:7YU3deJtM
福岡がどんどんロアナプラ化していく
37: 2021/10/30(土) 20:15:51.633 ID:a2bxoVFU0
ローカライズは開発だってIBMが
38: 2021/10/30(土) 20:16:51.174 ID:/uC98OqY0
IT企業の拠点なんてネット環境さえあれば別にどこでもいいからな
39: 2021/10/30(土) 20:16:52.440 ID:d35rj+jK0
もうベーグルだな
45: 2021/10/30(土) 20:26:52.869 ID:kh3+rlBV0
天神は博多じゃなくて福岡の方やで
12: 2021/10/30(土) 19:47:53.499 ID:8yzCzmn/d
福岡は大都市の中では出生率高いからな
![ひとりぼっちの異世界攻略 9 (ガルドコミックス) [ びび ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0354/9784824000354_1_3.jpg?_ex=128x128)
ひとりぼっちの異世界攻略 9 (ガルドコミックス) [ びび ]
コメントする