komatta_man2

1: 2021/11/10(水) 14:46:45.364 ID:J9BDB18p0
やっぱり空気の抵抗があって
地球上では成り立たないの?

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636523205/

2: 2021/11/10(水) 14:47:35.577 ID:ElGtXiZ2p
おまえのいう永久機関ってどんなの想像してんの

3: 2021/11/10(水) 14:47:43.798 ID:Dk0VRdlo0
そもそも完全な真空が現実的じゃないし

4: 2021/11/10(水) 14:47:49.347 ID:ns4V83sB0
公転

18: 2021/11/10(水) 14:57:08.121 ID:VJ8XxMT10
>>4
永久ではないぞ

5: 2021/11/10(水) 14:48:38.774 ID:tmIgxGvP0
そりゃあいずれ高層ビルにしたってボロが出るしな
まあそれが何万年後になるのか知らんが

9: 2021/11/10(水) 14:50:11.382 ID:Ovvkokf2a
実際止まらない機関があるとしてもそこからエネルギー取り出せないんだし意味なくね?

10: 2021/11/10(水) 14:50:29.799 ID:am78gtArd
原子が常に電磁波出してるのは永久に続くのだろうか
それとも遠い未来では原子にも寿命が訪れるのか

13: 2021/11/10(水) 14:52:30.751 ID:XtaadhgQd
半永久的なら太陽光がそれにあたる
エネルギーを取り出すと保存則で取り出し多分減衰するから人工では無理

14: 2021/11/10(水) 14:52:45.996 ID:rJwhUNOM0
永久に動くものは作れるけど
永久機関ってそこからエネルギーを取らないといけないだろ?
だから無理なんだよ

17: 2021/11/10(水) 14:56:10.058 ID:QVduJEg00
いずれ宇宙の謎を解くために他惑星のやつらと決起する時が来てほしい
その前に滅びるだろうけど

20: 2021/11/10(水) 15:06:39.300 ID:Eldh8Ul00
無限に回転する物体は理論上作れるけど、そこからエネルギーを取り出すと回転が止まる

22: 2021/11/10(水) 15:07:59.131 ID:zhOL1Kubr
動作には必ずエネルギーの消費があっていずれ消費し切ると停止するんだろうけど、宇宙単位で考えると何処から消費し続けてるのかしらん

23: 2021/11/10(水) 15:08:51.278 ID:J9BDB18p0
>>22
初めの起動する部分のエネルギーで大分消費するので

そこでありえないという感じかな

24: 2021/11/10(水) 15:09:07.621 ID:8WaCIPhK0
恒星や自転公転ありきの数億年動くものは
永久機関に分類されないからなあ

25: 2021/11/10(水) 15:12:24.523 ID:w54diaBBd
宇宙も真空とはいえ1立法センチメートルに陽子が1個2個あるというし天体の公転の抵抗にはなってるんじゃね

26: 2021/11/10(水) 15:13:23.243 ID:OUWLH/Rjd
永久に動くってだけなら理論上は存在する
でもそこからエネルギーを取り出すとなるとその機関の動きが止まったりして破綻する
エネルギー保存則があるからな

第二種永久機関なら理論上はいける

28: 2021/11/10(水) 15:15:14.786 ID:J9BDB18p0
>>26
地球の自転というのはあれはどんなパワーが働いてるの?

31: 2021/11/10(水) 15:18:50.372 ID:OUWLH/Rjd
>>28
地球の自転に力は働いてないよ
慣性で動いてるだけ
地球が生まれるときやその後地球に隕石等が落ちてきたときに角運動量(回転の大きさ)が地球に与えられて、それが慣性で保たれてる

35: 2021/11/10(水) 15:19:51.838 ID:J9BDB18p0
>>31
その無限の動力を利用できないのかな?

37: 2021/11/10(水) 15:21:43.708 ID:OUWLH/Rjd
>>35
利用したら自転が止まって地球が荒れ果ててしまう

27: 2021/11/10(水) 15:14:01.668 ID:lhfdscI20
もし出来たりしたらエネルギーや燃料関連牛耳ってる業界が手を組んで総力上げて消しにきそう

30: 2021/11/10(水) 15:16:17.115 ID:XtaadhgQd
慣性

33: 2021/11/10(水) 15:19:38.121 ID:OUWLH/Rjd
わざわざ角運動量って言う必要無かったな………

36: 2021/11/10(水) 15:21:25.646 ID:ehhv5Hz1M
じゃあ宇宙いけばいいじゃん

38: 2021/11/10(水) 15:22:28.508 ID:XtaadhgQd
なにしたって自転はそのうち止まり太陽に一方向だけ向けるようになる

41: 2021/11/10(水) 15:33:05.152 ID:uCuqgt4cd
>>38
地球が潮汐ロックで向き固定になるよりも
太陽が寿命を迎える方が早いと思うの

45: 2021/11/10(水) 16:06:18.034 ID:4EbFWuRF0
装置を構成する物質に半減期が有るので永久に稼働するものは作れません
人類が衰退して生き残ったのが原始人からまた文明を作り出すまでの数万年くらいなら
ワンチャン有るかもだけど現代の文明が古代文明と呼ばれるくらい未来まで稼働し続ける動力源って、
太陽光か地熱くらいしかないだろうね

47: 2021/11/10(水) 16:44:49.560 ID:W8p/xpS20
ありえない

処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める(2) (ガガガブックス) [ 結城 絡繰 ]
処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める(2) (ガガガブックス) [ 結城 絡繰 ]