何
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636826300/
2: 2021/11/14(日) 02:58:44.71 ID:3Vc/RvDzd
セブンイレブン
3: 2021/11/14(日) 02:59:12.17 ID:8N7R+R/dp
少なくとも将棋道場には就職できるやろ
4: 2021/11/14(日) 02:59:21.86 ID:sCQGvczD0
桃太郎グループ
5: 2021/11/14(日) 02:59:38.11 ID:ffvgOtVH0
工場とかええんとちゃう
6: 2021/11/14(日) 03:00:16.48 ID:GdYYd6s50
スシロー
7: 2021/11/14(日) 03:00:36.60 ID:1vDgDIl1d
ケンモメンの工場
8: 2021/11/14(日) 03:00:39.96 ID:H874lyHFM
日本棋院
9: 2021/11/14(日) 03:00:41.83 ID:ru5Q/bEB0
nhkの将棋解説員
10: 2021/11/14(日) 03:00:49.90 ID:xjmEanEkp
セガサミー
11: 2021/11/14(日) 03:01:14.00 ID:jO1oyCbA0
社畜として人に頭を下げる人間じゃなくて
人の上にたつ人間だからな
人の上にたつ人間だからな
12: 2021/11/14(日) 03:01:26.69 ID:H874lyHFM
カードゲームとかやっても強いやろ多分
13: 2021/11/14(日) 03:01:36.79 ID:9c6nOy3E0
将棋部があるところから選びたい放題やぞ
15: 2021/11/14(日) 03:02:49.26 ID:NvYEjJgUr
>>13
このクラスの大企業の将棋部の奴らに勝てるか?
このクラスの大企業の将棋部の奴らに勝てるか?
18: 2021/11/14(日) 03:04:09.70 ID:9c6nOy3E0
>>15
所詮プロにはなれん程度のやつらや
ガチれば底辺プロには勝てるかもしれんが
所詮プロにはなれん程度のやつらや
ガチれば底辺プロには勝てるかもしれんが
21: 2021/11/14(日) 03:04:14.78 ID:xjmEanEkp
>>15
なぜ勝てないと思った
なぜ勝てないと思った
22: 2021/11/14(日) 03:05:10.96 ID:Ddik7dad0
>>15
負けるわけないやろ…
負けるわけないやろ…
17: 2021/11/14(日) 03:03:30.81 ID:nVU+Ms3O0
幕僚長
19: 2021/11/14(日) 03:04:12.81 ID:IUzWoq/Or
リコー
20: 2021/11/14(日) 03:04:13.69 ID:xIbF3h9I0
山崎パン
23: 2021/11/14(日) 03:06:20.96 ID:Cje79CB/d
パソコンショップとかいいんじゃない
24: 2021/11/14(日) 03:06:34.91 ID:IoultPRc0
電話番もまともに出来なそう
27: 2021/11/14(日) 03:08:09.28 ID:Ddik7dad0
将棋教室でも開けば一生安泰やろ
29: 2021/11/14(日) 03:08:59.32 ID:4IMdyacu0
藤井くんが入れない企業ってどこや
CM出てくれることになったら幹部が挨拶に来るレベルちゃうか
CM出てくれることになったら幹部が挨拶に来るレベルちゃうか
30: 2021/11/14(日) 03:09:26.19 ID:iL9mfxbh0
ヒューリックの社長がいつでも雇う言うとった
31: 2021/11/14(日) 03:09:43.09 ID:f/SplKeL0
将棋の無い時代に生まれてたら何したんやろな
![解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(3) (ヤンマガKCスペシャル) [ 岡沢 六十四 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0153/9784065220153.jpg?_ex=128x128)
解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ(3) (ヤンマガKCスペシャル) [ 岡沢 六十四 ]
コメントする