1: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:21:35.35 ID:7CdlsuZk0
ワイやで
2: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:21:47.90 ID:kBGiA3hH0
自分も
3: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:22:14.34 ID:Pyp3QgsK0
毎日通学始まるのダルすぎる
10: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:27.08 ID:ObE8K5TE0
>>3
わかる
わかる
70: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:36.15 ID:8HsnBprn0
>>3
これ
去年の前期は最高だった
これ
去年の前期は最高だった
263: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:41:42.44 ID:Cf3EXwtK0
>>3
これ
これ
271: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:41:55.35 ID:arlw/Kj1p
>>3
今学生って毎日じゃないんか?
今学生って毎日じゃないんか?
350: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:46:13.34 ID:Pyp3QgsK0
>>271
ワイのとこは未だに8割オンラインや
ちな都内
ワイのとこは未だに8割オンラインや
ちな都内
5: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:22:22.78 ID:jxvT8HSd0
飲み会なくなる
混雑なくなる
良いことずくし
混雑なくなる
良いことずくし
591: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:57:05.19 ID:I2RE7wUI0
>>5
混雑戻ってきてんだよなぁ
またスカスカに戻ってきてほしいンゴ
混雑戻ってきてんだよなぁ
またスカスカに戻ってきてほしいンゴ
6: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:22:36.42 ID:1x0O3DDq0
テレワークガチで最高
9: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:21.82 ID:7CdlsuZk0
冠婚葬祭なくなるのホンマでかい
ワイが結婚するまでコロナ禍続いてほしい
ワイが結婚するまでコロナ禍続いてほしい
14: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:49.33 ID:FcuvWUYf0
>>9
永久に続きそうやな
永久に続きそうやな
19: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:24:53.52 ID:tJ0ifhKV0
>>9
葬式はマジいらん
高すぎやねん日本は
葬式はマジいらん
高すぎやねん日本は
592: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:57:07.12 ID:Ar+EK7NV0
>>9
家族の葬だけはあった方がええぞ
家族の葬だけはあった方がええぞ
11: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:32.77 ID:9e1LuZLJ0
わかる
パンデミック終わってもこの生活は終わってほしく無い
パンデミック終わってもこの生活は終わってほしく無い
12: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:35.42 ID:h5lPF05+r
顔合わせた途端上司に怒鳴られたわ
13: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:23:40.64 ID:Uj7qk9uj0
飲み会なくて助かるからな
15: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:24:09.11 ID:Qxkp0Zom0
忘年会とかいうおっさんとジジイが新人含む若者いじめるだけのカスイベやめろ
16: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:24:14.28 ID:ROb4KC2D0
デメリットもあるけど、メリットが大きすぎる
18: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:24:49.47 ID:Ta55CIU/0
図体デカいから対面の方が怒られづらいのはメリットだったんだがな
20: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:02.64 ID:Lkp8IpCOM
続かんでええから忘年会だけ潰せや
21: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:12.43 ID:KY3Xx37y0
当たり前やろ
ワイが定年退職するまで永久に続いて欲しい
ワイが定年退職するまで永久に続いて欲しい
22: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:19.31 ID:FkMQf3drd
オミクロン助っ人マジで頑張って
23: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:23.54 ID:9e1LuZLJ0
ここにおる奴、この生活になって無くなって困ったものとかないやろ
24: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:23.54 ID:5dNYtuKm0
マスクは永遠に終わらんから安心しろ
25: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:25:34.55 ID:j0eve5T+0
冠婚葬祭とかつっまんねえのに金払わされて時間無駄にする糞イベント
394: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:48:07.22 ID:tTDM0CSL0
>>25
どうでもええけど葬式は忙しくして悲しむ暇を少なくしながらちょっとずつ死んだことを受け入れさせるためにあるんや
っていう話はマジなんやろうかね
どうでもええけど葬式は忙しくして悲しむ暇を少なくしながらちょっとずつ死んだことを受け入れさせるためにあるんや
っていう話はマジなんやろうかね
410: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:48:54.07 ID:s2zd6xUDa
>>394
それ間違いなく後付やね
あーいう虚業ほんま腹立つ
それ間違いなく後付やね
あーいう虚業ほんま腹立つ
414: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:48:59.56 ID:Uj7qk9uj0
>>394
葬式をするしないは別として、生きてる人が心に一区切りつける儀式だというのは
一理ある
葬式をするしないは別として、生きてる人が心に一区切りつける儀式だというのは
一理ある
418: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:49:08.28 ID:2AsDkCbK0
>>394
そんなん身内だけでやればええやん
遠い親戚とかちょっとした知り合いとか死んで悲しくなるわけないやろ
田舎のおばあちゃんですら微妙なラインやぞ
そんなん身内だけでやればええやん
遠い親戚とかちょっとした知り合いとか死んで悲しくなるわけないやろ
田舎のおばあちゃんですら微妙なラインやぞ
420: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:49:26.88 ID:wl+iAz4m0
>>394
じゃあ現代人には必要ねえな
じゃあ現代人には必要ねえな
456: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:50:44.94 ID:9e1LuZLJ0
>>394
別にそれを葬式でやる必要もないし
別にそれを葬式でやる必要もないし
28: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:14.96 ID:QvQDBPL10
観光地に外国人溢れんのも地味にでかい
耳障りやねん
耳障りやねん
404: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:48:30.45 ID:tTDM0CSL0
>>28
オーバーツーリズムやったところはこれでQOL上がってるかも分からんね
オーバーツーリズムやったところはこれでQOL上がってるかも分からんね
29: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:16.62 ID:2K9PDlUZ0
ワイの仕事はブルシットジョブやからテレワークでもなんでもええんや
30: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:21.84 ID:ZumZVk3P0
実際そういう層が収束してきてもオミクロンオミクロン騒いでるんやろ
162: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:36:20.79 ID:IxurZCAW0
>>30
いかんのか?
新型コロナは陰キャの味方や
陽キャがイラついてて気分ええわ!
いかんのか?
新型コロナは陰キャの味方や
陽キャがイラついてて気分ええわ!
32: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:42.06 ID:5vQY2qGRr
大声禁止なのもええな
33: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:48.75 ID:BDfqF31Y0
テレワーク知るとな
今も水曜日だけテレワークや
今も水曜日だけテレワークや
34: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:49.26 ID:+oJVzIUE0
飲み会好きやからコロナ禍終わって欲しいわ
全然東京の知り合いと集まれてない
全然東京の知り合いと集まれてない
43: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:32.67 ID:mn8pN88n0
>>34
店は普通に開いとるんやから酒抜きで集まればええやろ
店は普通に開いとるんやから酒抜きで集まればええやろ
154: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:35:45.10 ID:kXotKmcwd
>>43
何なら酒ありでも勝手にやればいいのに
やらないってことは他の奴は乗り気でもないんだろうな
何なら酒ありでも勝手にやればいいのに
やらないってことは他の奴は乗り気でもないんだろうな
35: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:50.11 ID:mn8pN88n0
ワイもやで
36: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:26:51.68 ID:Zeurbcrn0
ワイ弊社、早速飲み会が復活してる模様
アホなんか?
アホなんか?
37: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:00.79 ID:ZJx1p/XR0
会社の飲み会だけは一生せんでいい
そんなんやらんでも仕事に支障きたさないのはこの2年で証明できたやろ
そんなんやらんでも仕事に支障きたさないのはこの2年で証明できたやろ
38: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:06.21 ID:imVyOCky0
マスク社会だけはさっさと元に戻ってほしい
苦しくてたまらん
苦しくてたまらん
39: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:12.81 ID:HQ/thlGmM
もうテレワークがスタンダードになってほしいわ
41: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:24.25 ID:KY3Xx37y0
全員出社!!!歓迎会忘年会開催だああああああああああぁぁぁ!!!こうなるの目に見えてるしな
42: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:26.66 ID:q9fA6Ijea
人が集まらなくてもええんやなって価値観強まったのはええ事よな
44: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:34.23 ID:QyPN+Jb30
家にいるのはええんやけど結局その時使った電気代は自分持ちなんよな
52: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:14.01 ID:YU2AClC20
>>44
コピー用紙とか意外とだるいよなあ
コピー用紙とか意外とだるいよなあ
53: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:15.40 ID:s2zd6xUDa
>>44
普通の会社なら手当でるんだよなあ
普通の会社なら手当でるんだよなあ
46: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:37.81 ID:5boIiuAY0
コロナ禍終わったら退職一気に増えそう
47: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:43.82 ID:59Z9wnke0
今くらいが1番ええわ
外好きな人は全然外出て楽しんでる
外好きな人は全然外出て楽しんでる
49: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:27:48.11 ID:34T+YFFS0
今がちょうど人との良い距離感やわ
55: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:36.61 ID:8qEGsTVur
欠伸をよくして息が臭いワイにマスク文化は最高やわ
56: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:45.97 ID:hhuopXlb0
毎日髭剃らなくていいの楽だわ
58: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:50.89 ID:AqGcYzET0
オッサンオバサンと呑み会行って楽しいかってことよ
友人と少人数ならええけど
友人と少人数ならええけど
59: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:51.65 ID:D09Gg3/Bd
まぁまた増えるやろ
なんで減ってるのかわからんし
なんで減ってるのかわからんし
60: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:28:54.68 ID:bw7WMtYv0
コロナ終わろうがワイはもうテレワークしかする気ないわ
61: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:09.03 ID:tWNTPMzGp
めんどくさいイベント全部潰してくれたし感謝しとるわ
62: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:09.80 ID:RRCYdYNmd
会社の飲み会もそうやが仕事量減ったのがマジありがたいわ。正社員だからそんかこと言えるんだろうけど。
63: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:13.12 ID:PavHBOEy0
会社の飲み会無くなるのガチで最高
一生なくてええわ
一生なくてええわ
67: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:31.33 ID:KQ4cz3v/M
汚えオヤジの咳やくしゃみが軽減されてるが助かる
531: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:53:39.28 ID:0usvTIzla
>>67
臭いにおいもかがずに済む
臭いにおいもかがずに済む
68: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:34.18 ID:pLcCmmrL0
集合したくないんや
69: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:35.75 ID:8hX/oSfb0
コロナ禍でテレワーク定着しなかったらもう永久に無理ちゃうか
79: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:20.50 ID:Uj7qk9uj0
>>69
そもそも、テレワーク推奨を呼びかけてたWHOが集まって会議しようと
してたくらいの無能やからな
そもそも、テレワーク推奨を呼びかけてたWHOが集まって会議しようと
してたくらいの無能やからな
73: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:42.69 ID:6byE9N8f0
ゆとりのせいで今年も飲み会中止や
なにがコンプラや、変な知恵つけやがって
なにがコンプラや、変な知恵つけやがって
74: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:46.06 ID:3aCz9x6H0
コロナは収束してくれてええんやが
テレワークは維持するべきや
元の完全出社に戻そう!ってジジイどもははよ逝け
テレワークは維持するべきや
元の完全出社に戻そう!ってジジイどもははよ逝け
75: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:29:48.28 ID:QvQDBPL10
葬儀屋も居酒屋も潰れまくったらええねん
荒稼ぎしやがって
荒稼ぎしやがって
78: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:09.69 ID:NMjYGHoh0
会社での飲み会だの社員旅行だのは永久にいらん
81: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:29.91 ID:7yIs5FbM0
まじで終わらんでくれ
コロナのおかげでどんなに救われたか
コロナのおかげでどんなに救われたか
82: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:33.34 ID:XVlfGEs+0
マスク無し生活の違和感凄そう
84: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:34.66 ID:XzzAjF7M0
先月末久々に会社の飲み会あったけどやっぱり気を遣うからだるすぎる
86: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:35.79 ID:piBINfpS0
テレワークで逆に仕事へのやる気ちょっと増した奴ワイ以外にもおるやろ
88: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:42.83 ID:zrWkm2ebM
ワイんとこは飲み会クラスター発生して2人死んだから二度とやらんと思いたい
まあ忘年会の話出てるんやがな
まあ忘年会の話出てるんやがな
98: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:31:29.61 ID:qvQLISVL0
>>88
死者出てて草
死者出てて草
137: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:34:02.38 ID:zrWkm2ebM
>>98
正しくは死んだのは社員の家族なんやがな
無理に誘って広げた奴は空気読んで自首して逃げた
正しくは死んだのは社員の家族なんやがな
無理に誘って広げた奴は空気読んで自首して逃げた
158: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:36:04.63 ID:5NCELxLb0
>>137
ヒエッ…
こんなん永久に飲み会とか無理やろ
ワイのとこの大学じゃ練習中に死者でた部活は廃部になったで
ヒエッ…
こんなん永久に飲み会とか無理やろ
ワイのとこの大学じゃ練習中に死者でた部活は廃部になったで
203: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:38:29.35 ID:zrWkm2ebM
>>158
それでも一部が忘年会開こうと必死なってるんや
そこまでしてしたいもんなんかね
それでも一部が忘年会開こうと必死なってるんや
そこまでしてしたいもんなんかね
213: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:39:00.36 ID:Id2TV4Yf0
>>203
えぇ…
アホすぎるやろ
えぇ…
アホすぎるやろ
220: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:39:30.15 ID:Uj7qk9uj0
>>213
飲み会やりたいマンはガチでおるで
去年もそれでいくつかクラスター出てる
飲み会やりたいマンはガチでおるで
去年もそれでいくつかクラスター出てる
89: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:54.39 ID:5boIiuAY0
飲み会マジでええ加減にせえや
給料出せ
給料出せ
105: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:32:07.26 ID:Uj7qk9uj0
>>89
前にいた会社では給料から毎月1000円ずつ引いて、積み立てた金で
一泊二日旅行とかやってた
参加しなくてもいいが金は帰ってこないとかいうムチャクチャ
前にいた会社では給料から毎月1000円ずつ引いて、積み立てた金で
一泊二日旅行とかやってた
参加しなくてもいいが金は帰ってこないとかいうムチャクチャ
90: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:30:55.15 ID:h/dwsRMu0
流石に今のままは嫌だけど
テレワークや冠婚葬祭無しは続けてほしい
テレワークや冠婚葬祭無しは続けてほしい
91: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:31:01.87 ID:6sl+M91p0
中途半端な今の状況なら終わって欲しい
92: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:31:01.94 ID:Uj7qk9uj0
親類で集まらないで済むからくそがきどもにお年玉たかられることもない
95: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 18:31:20.89 ID:qPQcxcIC0
海外旅行さえ行けるようになってくれればなんだってええわ
どうせ製造業だからテレワークなんてできない身分だし
どうせ製造業だからテレワークなんてできない身分だし

コロナ禍で在庫処分特価!居酒屋サイズで食べ応え抜群!縞ホッケの開き干し 無頭で330g以上 ほっけ 干物 ひもの
コメントする