
1: 2021/12/13(月) 12:01:20.740 ID:TxjXXbay0
それより住宅に金使うべきだわ
あとはPCとかデジタルツール
あとはPCとかデジタルツール
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639364480/
14: 2021/12/13(月) 12:05:33.015 ID:a6Clfsfm0
>>1
お前が金かけるべきは医療費だよ
お前が金かけるべきは医療費だよ
2: 2021/12/13(月) 12:02:11.713 ID:TxjXXbay0
車とかぶっちゃけアクアとかで十分なのよ
腕時計もしなくていいね
服もユニクロでいんじゃね
腕時計もしなくていいね
服もユニクロでいんじゃね
15: 2021/12/13(月) 12:05:40.614 ID:q/tyOgHar
>>2
ファミリーカーとして考えると結局ノアボクセレナか
最低限Cセグメント(カローラ、アクセラ、インプレッサ)になるんだ
一人で乗るなら何でもいいけど
ファミリーカーとして考えると結局ノアボクセレナか
最低限Cセグメント(カローラ、アクセラ、インプレッサ)になるんだ
一人で乗るなら何でもいいけど
17: 2021/12/13(月) 12:06:20.894 ID:TxjXXbay0
>>15
フリード、シエンタで足りるやん
フリード、シエンタで足りるやん
23: 2021/12/13(月) 12:07:40.754 ID:avDmcvEpM
>>17
フリード乗りのワイ、2列目3列目シート全く使ってない
二人乗れて荷物積められればエエや
フリード乗りのワイ、2列目3列目シート全く使ってない
二人乗れて荷物積められればエエや
24: 2021/12/13(月) 12:08:07.519 ID:q/tyOgHar
>>17
それでもいいよ
アクアよりはマシ
それでもいいよ
アクアよりはマシ
3: 2021/12/13(月) 12:02:22.176 ID:18ysnpxK0
アメリカ株買いなよ
5: 2021/12/13(月) 12:02:43.860 ID:TxjXXbay0
>>3
大学生だけど投資とかよくわからん
宝くじは買う
大学生だけど投資とかよくわからん
宝くじは買う
32: 2021/12/13(月) 12:10:11.218 ID:18ysnpxK0
>>5
GAFAMNT買えばいいよ
特にAMな
GAFAMNT買えばいいよ
特にAMな
4: 2021/12/13(月) 12:02:29.817 ID:nbnf2ssz0
ロレックスだけはガチ
6: 2021/12/13(月) 12:02:53.879 ID:TxjXXbay0
>>4
100万だせない
100万だせない
8: 2021/12/13(月) 12:03:51.597 ID:WvFVBdoX0
家も自然災害で一発だよ
9: 2021/12/13(月) 12:04:20.748 ID:jsqPyT3p0
拘る金も持ってないだけじゃねえか
10: 2021/12/13(月) 12:04:36.510 ID:TxjXXbay0
物質主義ってゴミだと思うわ
資本主義が生んだ労働者へのエサに過ぎない
資本主義が生んだ労働者へのエサに過ぎない
12: 2021/12/13(月) 12:05:15.726 ID:TxjXXbay0
物よりも自分だわ。
筋トレしてイケメンになって女と遊ぶほうがよくね。ら
筋トレしてイケメンになって女と遊ぶほうがよくね。ら
13: 2021/12/13(月) 12:05:19.943 ID:6Mx7R/LId
一回拘ってみてくれ、そっからまた考えてみてくれよ
18: 2021/12/13(月) 12:06:24.948 ID:CU6tvQ9i0
趣味には理解者が必要で
金持ちは周りにそういう趣味のやつしかいないから合わせるしか無かったけど今はネットやらがあるしそもそも趣味の種類も増えたしな
金持ちは周りにそういう趣味のやつしかいないから合わせるしか無かったけど今はネットやらがあるしそもそも趣味の種類も増えたしな
19: 2021/12/13(月) 12:07:07.380 ID:TxjXXbay0
いちばんは金を使わないことだな
無駄遣いしないほうがいい。
特にモノね
モノなんて価値ない
無駄遣いしないほうがいい。
特にモノね
モノなんて価値ない
28: 2021/12/13(月) 12:09:13.691 ID:avDmcvEpM
>>19
お金ってなんなんだっていうと「経験」と交換する引き換え券みたいなもんだよ
その経験に見合うだけの価値があると思ったらお金を出せばいい
お金ってなんなんだっていうと「経験」と交換する引き換え券みたいなもんだよ
その経験に見合うだけの価値があると思ったらお金を出せばいい
20: 2021/12/13(月) 12:07:10.563 ID:+ZklY4W40
そりゃ衣食住は基本ですし
ボロアパートに高級車とか身につけてるもの時計だけ高級ブランドとかなる奴は頭おかしいよ
ボロアパートに高級車とか身につけてるもの時計だけ高級ブランドとかなる奴は頭おかしいよ
25: 2021/12/13(月) 12:08:19.907 ID:DvyptaRg0
こんなシミったれた奴ばっか増えたら国内の産業終わりそう
26: 2021/12/13(月) 12:08:22.188 ID:bJ4EDHWE0
だからいい車、いい時計してるやつは金余ってる奴の嗜好品なの
なぜか家も生活も普通なのに見えでいい時計買うやついるけど
なぜか家も生活も普通なのに見えでいい時計買うやついるけど
30: 2021/12/13(月) 12:09:35.644 ID:54elMmda0
中身がスカスカなやつほど見た目にこだわるからな
DQNが車いかつくしたり金髪に染めるのはそれが理由
DQNが車いかつくしたり金髪に染めるのはそれが理由
36: 2021/12/13(月) 12:11:42.282 ID:dOp0rfwHd
>>30
むしろ仕事出来るやつほど見た目にこだわってる気がするけどね
むしろ仕事出来るやつほど見た目にこだわってる気がするけどね
33: 2021/12/13(月) 12:10:37.122 ID:gL+IDEH2d
住宅に金かけたわ
上モノだけで5080万
上モノだけで5080万
35: 2021/12/13(月) 12:10:56.409 ID:TxjXXbay0
>>33
一生モノだからか
一生モノだからか
34: 2021/12/13(月) 12:10:46.293 ID:lPq+8eX1M
類は友を呼ぶ、人脈築けないと早々に詰むぞ
その為の車であり時計なんだよ
その為の車であり時計なんだよ
39: 2021/12/13(月) 12:13:55.225 ID:V5Ttabfz0
ハミキチかなと思ったら予想通りでワロタ
41: 2021/12/13(月) 12:13:58.832 ID:BgonqA7/d
30年後にゴミみたいな価値になる建物より
30年後も値上がるロレックスの方がマシだろう
30年後も値上がるロレックスの方がマシだろう
43: 2021/12/13(月) 12:15:46.465 ID:bJ4EDHWE0
時計より絶対スーツを優先するべき
いい時計着けてやっすいスーツ着てるのはダサすぎる
いい時計着けてやっすいスーツ着てるのはダサすぎる
![アルスラーン戦記(16) (講談社コミックス) [ 荒川 弘 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2795/9784065262795_1_2.jpg?_ex=128x128)
アルスラーン戦記(16) (講談社コミックス) [ 荒川 弘 ]
コメントする