安くてお手軽そうなのに
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656806696/
2: 2022/07/03(日) 09:05:20.949 ID:bkLBASiAa
不安定だからとかだったと思う
3: 2022/07/03(日) 09:06:08.316 ID:OV6Peshi0
>>2
でも悪路だと四輪より有利らしい
でも悪路だと四輪より有利らしい
4: 2022/07/03(日) 09:06:25.939 ID:SNu0t7xq0
昔よくひっくり返ったミゼット
みんなで起こしてたな
みんなで起こしてたな
7: 2022/07/03(日) 09:07:30.247 ID:OV6Peshi0
>>4
えー
えー
6: 2022/07/03(日) 09:07:09.324 ID:fbIBBLhRa
代わりにスクーターを3輪にしたから
8: 2022/07/03(日) 09:09:07.120 ID:eshBhoeNd
詐欺八百長まみれの割には集金力無いから
9: 2022/07/03(日) 09:09:45.009 ID:8gSyreoN0
トライクがあるんだから行けると思うんだけどなぁ
10: 2022/07/03(日) 09:09:56.420 ID:YrbS9dsid
体重移動とかする乗り物じゃないのに急な曲がり方をしようとすると前輪と後輪の片側だけの支点になり転倒する
11: 2022/07/03(日) 09:10:03.224 ID:z7Ag2oth0
ミスタービーンにこかされまくったから
12: 2022/07/03(日) 09:10:53.014 ID:tgVO0zj70
軽自動車でいいだろw
13: 2022/07/03(日) 09:11:09.185 ID:2IS4LGPfr
APtrikes125でググってみ
15: 2022/07/03(日) 09:12:48.494 ID:aRxOEdvga
これから復活するで
インドのリキシャみたいに
インドのリキシャみたいに
17: 2022/07/03(日) 09:15:54.204 ID:T8HvDMR/0
三輪車とか子供かよ
18: 2022/07/03(日) 09:16:06.040 ID:8gSyreoN0
後ろ二輪はわかるけど前二輪にするのはなんでだろう
19: 2022/07/03(日) 09:19:27.634 ID:7TIrFDYI0
オート三輪って軽よりコンパクトだし電気流行ったら復活するんじゃね
軽でもデカい、原付じゃ悪天候はキツイって時のミニカーのコムスみたいに
軽でもデカい、原付じゃ悪天候はキツイって時のミニカーのコムスみたいに
20: 2022/07/03(日) 09:21:21.715 ID:YrbS9dsid
トゥクトゥクみたいな電気自動車は出てるよね
21: 2022/07/03(日) 09:28:21.525 ID:hi2yAoj60
カーブとかハンドル重そう
![ゴールデンカムイ 30 (ヤングジャンプコミックス) [ 野田 サトル ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2942/9784088922942_1_6.jpg?_ex=128x128)
ゴールデンカムイ 30 (ヤングジャンプコミックス) [ 野田 サトル ]
コメントする