1: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:40:04.12 ID:fw3pyewMd
はっきり言ってなくない?
3: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:40:33.11 ID:BjcCTSRr0
部下が無能ばっか
6: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:40:51.14 ID:crjLW2kI0
詰めが甘い
8: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:41:18.65 ID:B7wH3VoKd
ハゲ
9: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:41:41.42 ID:PfPq59bM0
死に対しては過剰に怯えるくせにそれ以外に対しては自信過剰すぎる
10: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:41:41.56 ID:Rmme8onn0
半純血
11: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:41:41.64 ID:Hvfv9NFq0
鼻
13: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:43:02.78 ID:CakbBDqs0
1作目でやられる
14: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:43:08.09 ID:7JQ+3db3p
無能すぎるわ不死身なの生かしてダンブルドアにゾンビアタックして殺せばええのに
56: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:04:39.95 ID:e0aRL/NKH
>>14
3回くらい返り討ちにあったら後が怖いし…
3回くらい返り討ちにあったら後が怖いし…
59: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:05:45.15 ID:Kf0C6UeFa
>>14
一度負けたら永遠に勝てない気がする
一度負けたら永遠に勝てない気がする
15: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:43:58.46 ID:9THhkXLn0
煽り耐性
16: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:44:01.12 ID:nFkMP+Qi0
魔力が凄くても魔力を戦略に落とし込めてない無能
19: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:44:41.53 ID:BSJgxIOGd
お辞儀強要してくる
20: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:45:39.04 ID:kZHOX87Ba
毛量はワイの勝ちや😤
21: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:48:26.21 ID:3eLbZ5Ls0
言うてあいつ殺しに躊躇無くてMP高いだけやろ?
22: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:48:27.84 ID:Z0SDqvvR0
分霊箱で自我出さなかったら勝ってた
23: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:48:37.46 ID:Kf0C6UeFa
ボージンアンドバークスなんかに就職したのが悪手
普通に魔法省で地盤築けばよかった
普通に魔法省で地盤築けばよかった
28: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:50:41.24 ID:Rmme8onn0
>>23
プライドが邪魔してぶっころするから無理やろ
プライドが邪魔してぶっころするから無理やろ
24: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:49:09.19 ID:D/H6lrYA0
トム時代の容姿捨てる馬鹿
26: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:49:33.34 ID:wFE8ccRlM
分霊箱って不死身になれるにしても派手にブチ殺されると無力なキモ赤ちゃん形態になる時点でマジで最低レベルの保険では
29: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:50:55.09 ID:951jhqUAp
>>26
蘇生してくれる人いないと意味ないってアホだよな
蘇生してくれる人いないと意味ないってアホだよな
51: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:01:15.83 ID:LVJx4bHN0
>>26
7つに分けたからあかんのやろ
二つぐらいなら大丈夫だったかもしれん
7つに分けたからあかんのやろ
二つぐらいなら大丈夫だったかもしれん
27: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:49:59.64 ID:mkoC2F1Md
I am lord voldemort←思いついたとき絶頂してそう
30: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:51:34.31 ID:NUaPzSkg0
思い込みやこだわりが強すぎ
32: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:53:05.63 ID:1X0Pt5UFp
拡散アダバケタブラ使い出す5年生のがやばい
37: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:55:31.53 ID:Kf0C6UeFa
>>32
拡散アバダ
変身術で火薬樽に変え爆殺
古代魔術でグチャグチャ
白菜乱舞
拡散アバダ
変身術で火薬樽に変え爆殺
古代魔術でグチャグチャ
白菜乱舞
34: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:54:16.53 ID:UeTdpsbo0
ヘレナボナムカーターと子作りする男
36: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:55:25.15 ID:f8ZNShy1a
一丁前に性〇はある男
38: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:55:56.73 ID:UeTdpsbo0
うっかり魂を8分割する男
39: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:56:01.19 ID:ZX8h7EeK0
分霊箱を作って頭がアバダケした
40: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:56:28.96 ID:zi+znxMq0
こいつ地味につまんねープライドやこだわりあるからあかんねん
あと言うほど強くない
あと言うほど強くない
42: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:57:58.61 ID:Kf0C6UeFa
>>40
マクゴナガルフリットフィックスラグホーンを1人も殺せなかった時点で大したことないよね?
マクゴナガルフリットフィックスラグホーンを1人も殺せなかった時点で大したことないよね?
43: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:58:00.97 ID:DjThoqtn0
ランロクよりは強そう
45: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:58:34.08 ID:Kf0C6UeFa
>>43
ランロクはアバタ効かない
ランロクはアバタ効かない
46: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:59:11.73 ID:D/H6lrYA0
>>43
でもランロクの方が悪いよね
でもランロクの方が悪いよね
44: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:58:12.13 ID:1L2bVnyA0
ハリーに対してビビってる割にツメが甘いよな
もっとなりふり構わず死喰い人ぶつければいいのに
もっとなりふり構わず死喰い人ぶつければいいのに
47: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:59:44.05 ID:KvNhgxa10
分霊箱をその辺の石にでもしておけば無敵やったのに
48: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 19:59:46.43 ID:UeTdpsbo0
より大いなる善のため的な建前くらい用意せーや
50: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:01:10.48 ID:1L2bVnyA0
>>48
一応穢れた血を排斥して魔法界を浄化する的な建前はあるんやないの?
一応穢れた血を排斥して魔法界を浄化する的な建前はあるんやないの?
49: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:00:06.17 ID:LVJx4bHN0
有能部下がクラウチjrと実質ヴォルデモート復活させたネズミ野郎しかいないのがな
他雑魚すぎんか?ベラトリックスとかなんであの弱さでイキってるんや
他雑魚すぎんか?ベラトリックスとかなんであの弱さでイキってるんや
52: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:01:22.45 ID:Kf0C6UeFa
>>49
ベラトリックスはキルレートは高い
なおハリーにクルーシオのコツを教える痛恨のミス
ベラトリックスはキルレートは高い
なおハリーにクルーシオのコツを教える痛恨のミス
61: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:05:53.08 ID:JUmswNsV0
>>49
基本忠誠心ない奴らしか残ってないからね
優秀でもモチベ低けりゃ結果は残せん
基本忠誠心ない奴らしか残ってないからね
優秀でもモチベ低けりゃ結果は残せん
53: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:02:09.96 ID:qToEVwaE0
人殺そうとする時にアバダケダブラにこだわる
54: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:03:17.85 ID:1L2bVnyA0
でもエゴサ魔法は有能よな
58: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:05:14.52 ID:tGD1zisSd
本編よりファンタビの魔法使いたちの方が強いのが不思議やわ
戦争で強い奴らが死んだにせよ流石に弱くなりすぎやろ
戦争で強い奴らが死んだにせよ流石に弱くなりすぎやろ
72: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:08:05.64 ID:e0aRL/NKH
>>58
強くて好戦的なのはヴォルデモートと死喰い人が大体殺してそう
名前呼んだら来るって仕掛けが分かるまでに相当死んでるはずやし
強くて好戦的なのはヴォルデモートと死喰い人が大体殺してそう
名前呼んだら来るって仕掛けが分かるまでに相当死んでるはずやし
78: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:09:17.78 ID:cjfWt9pU0
>>72
じゃあハリーとか散々頃さてるやろ
じゃあハリーとか散々頃さてるやろ
81: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:10:31.26 ID:e0aRL/NKH
>>78
ハリーがイキってた時期は死にかけてたんや
ハリーがイキってた時期は死にかけてたんや
84: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:10:55.06 ID:cjfWt9pU0
>>81
まじかーあぶね
まじかーあぶね
60: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:05:46.84 ID:MoU3M48J0
噛み噛み白菜がホグワーツレガシーのオリジナルという事実
映像作品に逆輸入しろ
映像作品に逆輸入しろ
62: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:06:21.00 ID:3eLbZ5Ls0
直接奪ったわけでもないのにハリーに所有権移るニワトコの杖おかしくない?
73: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:08:30.97 ID:1L2bVnyA0
>>62
まあ尻軽扱いされるような杖ですし
まあ尻軽扱いされるような杖ですし
63: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:06:49.07 ID:X94jDOGt0
目的がフワフワしてんだよな
純血の魔法使い増やすってわけでもないしなコイツもハーフだし
純血の魔法使い増やすってわけでもないしなコイツもハーフだし
64: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:06:49.60 ID:om9h67qL0
西文化は敵を苦戦して倒すという価値観がかいから仕方ない
65: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:06:52.00 ID:6smIb6Yi0
トムリドルで生き返っとったらファン多かったやろな
66: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:06:54.85 ID:IsN2XYth0
マッドアイ(本物)に比べればマシ
68: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:07:13.74 ID:tGD1zisSd
戦闘略的な指標ってやっぱ必要よな
お辞儀の強さがイマイチピンと来ないんよな
魔法力53万とか言われたら「おお!」ってなるけど
お辞儀の強さがイマイチピンと来ないんよな
魔法力53万とか言われたら「おお!」ってなるけど
85: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:10:55.88 ID:1L2bVnyA0
>>68
いうてどんだけ戦力差あってもアバダぶつけりゃ殺せる世界観やしそういうのあった所であんまりあてにならんやろ
いうてどんだけ戦力差あってもアバダぶつけりゃ殺せる世界観やしそういうのあった所であんまりあてにならんやろ
69: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:07:13.83 ID:PYWWmSj8p
スリザリン出身のくせに狡猾さが無い
71: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:08:01.96 ID:9d/A5ho60
お辞儀がクィディッチしてる所見たい
75: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:08:50.20 ID:+Yoj3giZ0
ハリーとかの学生時代と比べると天才すぎるよなトムって
77: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:09:17.60 ID:X94jDOGt0
人望も無い模様
失脚したら殆どの奴が操られてるの主張とかカリスマ0やんけ
失脚したら殆どの奴が操られてるの主張とかカリスマ0やんけ
82: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:10:33.27 ID:pCk7Gy7cM
原作読んでないんだけどハグリッドがヴォルデモートって言ったとき敵来てないのは何でなの
90: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:12:04.75 ID:e0aRL/NKH
>>82
ホグワーツも怖くて入れん
ホグワーツも怖くて入れん
83: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:10:44.81 ID:TazOaOOB0
ダンブルドア死ぬまで隠居してればワンチャンあったか?
86: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:11:02.60 ID:Dt1nP3oNd
ハリー殺せてないのクソガバムーブやろ
89: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:11:54.18 ID:2LAWoqi80
>>86
愛じゃよ
愛じゃよ
87: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:11:29.70 ID:GEFBHTAGM
ヴォルデモート自体がアホというか魔法族全体がアホで行動がいきあたりばったりすぎる
おおらかすぎんよアイツらの行動
おおらかすぎんよアイツらの行動
88: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:11:50.80 ID:v7FWMHvv0
普通に強いよ
ダンブルドアより強いし
とにかく魔力量がレベチ 出力はダンブルドアの方が上だけど長引いたらヴォルデモートの圧勝
ダンブルドアより強いし
とにかく魔力量がレベチ 出力はダンブルドアの方が上だけど長引いたらヴォルデモートの圧勝
91: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:12:09.63 ID:UeTdpsbo0
魔法省支配したりと搦手使ったと思いきや、結局力押しだもんな
93: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:12:39.70 ID:IsN2XYth0
反社OBが母校にカチコミかけて先生と在校生にボコボコにされるとか黒歴史どころじゃないよな
分霊箱の副作用で地獄に行けなくてよかったね
分霊箱の副作用で地獄に行けなくてよかったね
101: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:14:23.08 ID:+Yoj3giZ0
>>93
いろんな魔法使いがやられたけど、マクゴナガルやフリットウィックみたいな先生達が活躍するのは良かった
いろんな魔法使いがやられたけど、マクゴナガルやフリットウィックみたいな先生達が活躍するのは良かった
95: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:13:29.56 ID:1L2bVnyA0
そもそもホグワーツって姿表し無効やろ?
97: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:13:43.42 ID:l3ZWtaVod
混血児がコンプ拗らせて純血主義になるって妙にリアルだよな
98: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:13:52.11 ID:5U/XCzup0
部下の選定
103: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:15:48.66 ID:2txfzl3Or
エゴサの呪いとか落ちた職場呪うとか
力持ったなんG民みたいなハゲ
力持ったなんG民みたいなハゲ
104: それでも動く名無し 2023/02/28(火) 20:15:56.82 ID:4tgZm0QI0
親ガチャ失敗民

ハリー・ポッター グッズ ハリー・ポッター ネックレス アクセサリー K18ホワイトゴールド エメラルド ヴォルデモート Wand necklace 「Lord Voldemort」 プレゼント 送料無料 正規品
コメント
コメント一覧 (1)
100年前の5年生のほうが強いやん
tdyt
が
しました
コメントする