1: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:19:04.58 ID:J+zfPa4w0NIKU
どっちが正しいんや?
no title

4: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:21:04.14 ID:gT/AakIV0NIKU
女の社会進出やろ
男は女を養える余裕が無くなった
女は男に養われる必要が無くなった

5: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:21:46.01 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>4
なら女が一人で産んで育てればええやん
精〇だけその辺の男から提供してもらえば

7: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:22:55.87 ID:Vh66TbWYaNIKU
>>5
養われる必要はなくとも養えるだけの能力はないんや

12: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:24:44.95 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>7
それは養われる必要があるってことやん

6: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:22:41.12 ID:0CEwdcoGaNIKU
女「子育て支援不足が少子化の原因!」

こいつらなんも分かってないよな

10: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:24:20.68 ID:L1w6p/rr0NIKU
要領悪い独身残業マンが給料掻っ攫っていってるのが悪い

17: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:26:48.62 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>10
既婚はほんま残業せんよな

13: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:25:13.70 ID:4cb6EVEsMNIKU
少子化の原因は少子化だし若者の出会いが多ければ勝手に恋愛しだす周り老人ばっかならそら恋愛できんわ

20: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:28:16.96 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>13
鶏卵論に逃げたらあかんやろ

14: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:25:22.62 ID:+CTmhVQi0NIKU
マジレスすると優生思想や
「弱者は産むな!」という積極的な優生思想ではなく弱者自身が「産むの止めとくか……」となる消極的な優生思想

19: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:27:48.91 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>14
弱者女性でも精〇バンクは使えるよね

16: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:26:45.58 ID:R4PptJON0NIKU
若者に金回ってこないししょうがない

18: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:27:34.76 ID:41t6Dw8XaNIKU
現代社会で出産育児のメリットが少ないからな
30歳以上で子供いないやつは娯楽禁止とかにすればええわ

25: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:29:34.36 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>18
娯楽禁止強制する費用を考えろ

27: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:44.85 ID:L1w6p/rr0NIKU
>>18
子供おって働いてもらわなやばい状況にでもならん限り出生率は上がらんやろな
実際高かったのもそういう時代だけやし

45: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:48.57 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>27
子供の労働解禁するのはええ案かもな
実際店番とかお使いくらいできるやろし

22: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:28:47.55 ID:GjTjUJR2aNIKU
chatGPTに効率的な人類の衰退させ方聞いたらめちゃくちゃ女性の社会進出を推してきたわ

32: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:29.21 ID:EltF6p0KMNIKU
>>22
育児と労働なんて両立できないしやれても子供の教育を他人任せになって子供の精神歪む

57: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:39:05.74 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>32
今でも他人任せじゃねえか
保育園落ちただけでゴチャゴチャ喚くやつらやぞ

23: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:29:12.75 ID:ipxgYv0e0NIKU
男女同じ賃金の時代になったのに
女は上しか見てないからね

35: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:33:15.00 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>23
なんで男を養おうとせんのやろな
このままだと社会滅びるの分からんのかな

29: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:30:50.41 ID:VxU6NMTMMNIKU
家が狭い

46: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:21.42 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>29
空き家増えてきて問題になってるぞ

34: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:32:38.96 ID:lQOh0e4faNIKU
現代女性のあらゆる層からブルーカラーは全く見えなくなってるからその時点で機会半減してる

60: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:40:52.87 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>34
視野が狭いというか想像力がないというか
自分の生活がどういう仕組みで成り立ってるか知らないから
一番上澄みの金とか服とか家とかタレントとかスマホにしか興味ないんだろな

39: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:34:51.33 ID:gT/AakIV0NIKU
女の社会進出とあともう一つ上げんのなら、当時はそう言う言い方はせんかったけど児童労働の禁止やな
子供は金を産む存在から金を消費する存在になった

49: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:58.20 ID:Zic8I1hx0NIKU
>>39
働き手ならなんぼおってもええけど穀潰しは増えれば増えるほど家計苦しくなるしな
あと独り立ちが遅すぎんねん中卒で働けや

41: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:16.36 ID:mK3d2BghMNIKU
社会進出
とかいうとかっちょよく聞こえるけど
つまるところ女のしごとは損だから
男になりたいってことですか?

66: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:44:31.75 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>41
女の仕事ではなく義務やね

44: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:35:44.39 ID:cXD06lXQ0NIKU
教育を受けさせる義務のせいやで
子供が増えてる国ってのは子供が労働力なんや
何なら売るし

47: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:53.34 ID:yuf0s9+T0NIKU
マジレスすると生物は種族ごとに生存していい上限が決まってる

62: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:42:25.37 ID:xFiPvmOmrNIKU
>>47
ガチでこれやと思う
ユニバース25のねずみも行き着く先は滅亡やった

70: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:46:25.55 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>47
出生率2.1以下の生物は100%絶滅するぞ

48: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:36:55.20 ID:/4Nkk6q+0NIKU
恋愛結婚至上主義になりすぎたから
女性誌が煽ったから

74: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:47:30.55 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>48
雑誌に煽られたくらいで人生決めてしまう側にも問題があると思う

54: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:38:07.05 ID:CNMdTGcXMNIKU
ネットとかSNSで情報が溢れてるからじゃないかな、具体的になんでかはわからないけど

82: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:51:12.96 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>54
情報統制してる北朝鮮も出生率1.8しかないぞ
というか日本が情報統制してないという保証もないが

64: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:43:48.42 ID:XxjDlsdO0NIKU
ぶっちゃけ原因とか上げだしたらキリないくらいあるから
どれが1番影響でかいかやろ

67: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:44:47.05 ID:ZsiGef7G0NIKU
本質的に子供なんて育てたく無いし
困っても無いのに他人とつるみたく無いと言うのが人間の本性なんやろと思う

72: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:46:57.99 ID:E4QpgB/Y0NIKU
自分の時間と金は自分のために使いたい

76: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:48:33.21 ID:cH8np+pY0NIKU
25過ぎて未婚の奴と30過ぎて子供いない奴と60過ぎた奴は選挙権停止でええよ

136: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:02:56.30 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>76
選挙権は確実に減らした方がいいな
納税額で決めるとか徴兵とセットにするとかした方がええと思う

77: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:49:34.79 ID:yn0uyzRp0NIKU
戦前は家庭的な女の子がモテたらしいな

139: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:03:40.57 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>77
今でもモテるやろ

79: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:50:04.15 ID:WAQf5jjv0NIKU
子供に金かかる時代だからね

141: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:12.30 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>79
大人の半分以下の食費で済むやろ

143: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:41.07 ID:FT1RyOxNdNIKU
>>141
スポーツやらせたら倍は行くで

81: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:50:52.84 ID:m6755ET2dNIKU
金の若者離れ

84: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:52:08.68 ID:XGxPZ+cA0NIKU
凄いよなよく出来とるわ
ちきうがバランス取ってるようにすら感じる

148: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:05:48.04 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>84
なお地球全体の人口は増え続けてる模様

159: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:09:13.90 ID:EVfY8QEYdNIKU
>>148
頭打ちは見えとるらしいし

87: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:04.13 ID:/hfgwbf00NIKU
女働かんようなったら労働力足らんやん

92: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:54:21.29 ID:gT/AakIV0NIKU
>>87
子供を労働力にするんやで

154: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:07:02.99 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>87
女が働くせいで必要になってる労働力もあるんやで
なぜ男女共同参画予算が年間10兆円もかかってるか考えてみ

88: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:13.86 ID:d+Zddz5dpNIKU
なんで男か女かのどっちかに責任押し付けようとするんや
どっちも変わったんだからどっちの要因も絡んでるやろ

161: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:09:27.82 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>88
両方に原因があるとしても5:5ではないやろ

89: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:53:31.85 ID:7x5gSxhDdNIKU
結婚しない女性がキャリアを積める世の中になったのはとても良いが、なぜかキャリアを望んでない女性まで社会に引っ張り出されてしまった
海外でも、フルタイム共働きと家事育児両立してる国なんてほとんどねーよ

91: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:54:07.44 ID:O6V47H/RrNIKU
何が女の社会進出だ
重労働の現場には絶対にこない口だけの卑しい奴ら

93: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:54:49.44 ID:7xTO4ZCirNIKU
そもそも人口増も地球規模で言ったら問題なんやから二律背反やろ

94: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:54:55.34 ID:FIiMVoXwMNIKU
給料上げた会社で結婚率と出生率が上がったから結局金が1番の原因やで

102: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:56:30.26 ID:gmv9I4BP0NIKU
まあガチなのは女の優生思想なんだけど
こんなん誰も言えんな

109: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:57:50.05 ID:I2XFzZSRpNIKU
専業主婦のみっともなさ

110: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:58:00.64 ID:gmHEs1v5dNIKU
女はどこの国でも自分の国より上のやつとしか国際結婚しないしなw

174: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:14:06.53 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>110
日本の場合
男は女より2倍以上の数の国際結婚してるんだよな

111: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:58:10.03 ID:jl/Wc/120NIKU
女って現代の貴族だからな
誰も好き好んで貴族をもてなしたくない

115: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:32.84 ID:UzjzPIuoMNIKU
「女性も働かせろ!」
「男と同じ給料よこせ!」
「でも主夫なんか許さない!」
「自分より稼ぐ男しか興味ない!」
「行き遅れて羊水腐った!男が悪い!」

180: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:15:41.08 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>115
7つの大罪みたいな話やな

116: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 19:59:58.97 ID:BEW8+cuqaNIKU
ローマも少子化で衰退したし運命みたいなもんやろ

183: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:17:30.31 ID:J+zfPa4w0NIKU
>>116
ローマは多民族国家やから衰退しようが滅亡しようがノーダメやろ
日本人には日本国しか無いと言っても過言ではないから緊急度が違うで

126: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:01:31.39 ID:U7w+HETQaNIKU
娯楽の多様化による個人主義化
金持ちでも結婚しない奴多いし

142: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:04:32.72 ID:O6V47H/RrNIKU
金だけあっても子育てはできん
誰かがやらんと
金持ちさえ家政婦を雇わず子供を作っても少しだけやから終わってるわ

176: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 20:14:18.56 ID:ECm7xHaq0NIKU
出生主義者とかいうアホ
頭お花畑やろ

少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?【電子書籍】[ 泉 房穂 ]
少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?【電子書籍】[ 泉 房穂 ]